大樹寺デジタルアート
2025-05-09 15:16:21

徳川将軍家ゆかりの寺で楽しむデジタルアート夜間イベント

徳川将軍家ゆかりの寺で楽しむデジタルアートナイト



2025年1月17日(金)から19日(日)の3日間、愛知県岡崎市に所在する大樹寺にて「徳川将軍家菩提寺 成道山大樹寺 デジタルアートナイト 2025」が開催されます。このイベントは、岡崎市ナイトタイムエコノミー推進協議会が主催し、株式会社一旗のプロデュースのもと、アートと歴史が融合した特別な体験を提供します。

特別観覧の内容


大樹寺は徳川家康と深い関わりのある菩提寺であり、今回のデジタルアートナイトでは山門や多宝塔にプロジェクションマッピングを施し、壮麗な建築物を彩ります。愛知県指定有形文化財である山門の美しさや、大樹寺が誇る重要文化財の大方丈障壁画をモチーフにした映像が広がります。

このプロジェクションマッピングは、約7分間のコンテンツが約3分間のインターミッションを挟んで連続投影され、訪れる人々を魅了します。また、夜間には大方丈の襖の間や位牌堂もライトアップされ、美しい光の演出が施されることで、幻想的な雰囲気を醸し出します。

文化財の特別拝観


また、本イベントでは40年以上公開されていなかった重要文化財の「板絵著色杉戸絵」などを高精細デジタルデータとして再現。これにより、特別な夜間拝観の機会が提供されます。特に、訪れた方には自らその世界を体感できる貴重な機会となるでしょう。

文化に触れる飲食体験


デジタルアート以外にも、岡崎市ならではの食文化を楽しむ飲食エリアも設けられ、「八丁味噌焼きおにぎり」や「鯛の天ぷら」など地元の美味を堪能できるメニューが揃います。またイベントの全日程で、先着100名様には特製の「ミニウサギ汁」が振る舞われます。

開催詳細


  • - 日時: 2025年1月17日(金)〜19日(日) 17:30〜21:00
  • - 場所: 大樹寺(愛知県岡崎市鴨田町字広元5-1)
  • - 観覧料: 無料(事前の申し込みは不要)

このイベントは、日本の伝統文化と最先端のデジタル技術が見事に融合した試みであり、来場者にとって歴史的な体験が待っています。興味のある方は是非足を運んでみてはいかがでしょうか。

公式映像の公開


開催に先駆け、公式記録映像も公開されています。体験がどのようなものになるのか、是非ご覧になって期待を高めてください。 公式動画はこちら

このデジタルアートナイトは、文化庁の補助を受けて実施されることも注目のポイントです。徳川家ゆかりの聖地で、懐かしい歴史と先端技術のコラボレーションを体験できるまたとないチャンスを逃さずに!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

画像26

画像27

画像28

画像29

画像30

関連リンク

サードペディア百科事典: デジタルアート 大樹寺 岡崎市

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。