九州乳業×島村楽器 コラボ商品登場
2025年9月17日(水)、九州乳業の「みどり牛乳」と島村楽器のコラボレーションが実現。おなじみの牛乳をテーマにしたユニークなアイテムが、ギタリストや楽器ファンの期待を集めています。
コラボ商品の概要と背景
島村楽器は、全国で182店を展開する楽器販売店で、地域に根ざした商品開発に取り組んでいます。今回、九州で長年親しまれた「みどり牛乳」とのコラボは、地域のリソースを最大限に活かす試みです。このコラボは、大分県出身のスタッフのアイデアから生まれ、地元の人々に愛される「みどり牛乳」と音楽を通じて、地域を元気にすることを目的としています。
商品ラインアップ
ギターストラップ
販売価格:4,950円(税込)
存在感抜群のこのギターストラップは、「みどり牛乳」のパッケージデザインをあしらったもの。グリーンカラーが印象的で、まるで本物の牛乳パックを身に付けているかのような仕上がりです。音楽を楽しみながら、視覚的にも楽しさを提供します。
ギターストラップラバー
販売価格:880円(税込)
牛乳瓶の蓋をイメージしたデザインで、遊び心に溢れたアイテム。大分の温泉で「みどり牛乳」の瓶を飲んだ際のエピソードから生まれたもので、懐かしさを感じる人も多いでしょう。
ギターピック
販売価格:220円(税込)
こちらは「みどり牛乳」のロゴがデザインされたピックで、表と裏で異なるパターンが楽しめます。九州を訪れた際のお土産や、ギター好きの友人へのプレゼントにも最適です。
販売店舗
これらのアイテムは、大分県と福岡県の各島村楽器店舗、またオンラインストアにて販売されます。特に、島村楽器 パークプレイス大分店やアミュプラザ博多店での取り扱いがスタートします。さらに入荷次第、福岡県内の他の店舗でも発売予定です。
さらに盛り上がるコラボ記念商品
コラボレーションを記念し、「みどり牛乳」オリジナルグッズも同時発売。クリアファイルや缶バッジ、ミニタオルなど、日常で使いやすいアイテムが揃っていますので、ぜひ手に取って見てください。
九州乳業と島村楽器のストーリー
設立から60年近く、九州乳業は地元の酪農家と連携しながら製品を生み出してきました。音楽の楽しさを提供する島村楽器と同じように、地域に根ざした企業としての自覚が共通しています。双方が持つ理念が、今回のコラボレーションにものすごい力を与えています。
まとめ
音楽の楽しさと地域の魅力を結びつける九州乳業と島村楽器のコラボレーションは、単なる商品販売に留まらず、地域の活性化にも寄与するもの。新しい音楽体験を作り出すこの商品にぜひ注目してください。音楽を愛する人々にとって、必見のアイテムになることでしょう。