海のアシタイベント
2025-08-22 12:07:25

大阪・関西万博で海のサステナビリティを体験する特別企画開催!

大阪・関西万博で開催される「海と海の生き物のアシタ」



2025年8月28日から、夢と希望のひとつのステージが大阪の関西万博で開幕します。吉本興業が主催する『海と海の生き物のアシタ~使用済み漁網アップサイクルステージ~』は、環境保護や持続可能性について学び、楽しむことができる体験型イベントです。

SDGsの目標に基づく取り組み



このイベントは、SDGsの目標14「海の豊かさを守ろう」をテーマとし、グローブライド株式会社と協力して開催されます。万博の会場が海に囲まれた立地を活かし、参加者とともに「海の資源を未来へつなぐ」重要性を学ぶ機会となります。

特別なTシャツを作ろう



ステージでの活動では、使用済み漁網を素材として作られたTシャツが登場します。この体験に参加することで、海洋資源の循環利用について低学年の子どもたちから大人まで、皆で考える機会を持つことができます。

参加者の皆さんは、Tシャツに「アシタにはできる。ゆるゆる目標」というメッセージを書き込むワークショップに参加し、自己表現を通じて海について考えることができます。

楽しさ満載のプログラム



イベントは全5回行われ、日替わりで様々な出演者が登場します。OWVというサステナブルアイドルのボーイズグループがイベントのオープニングを飾り、最後の締めくくりも務めます。間の日には、吉本興業が誇る芸人がMCを担当し、観客とのコミュニケーションを楽しむコーナーも設けられています。

開催概要の詳細



  • - 日時: 2025年8月28日、9月7日、9月11日、9月17日、9月28日
  • - 会場: 大阪・関西万博「よしもと waraii myraii館」アシタ広場
  • - 出演者: 8月28日 OWVとspan!、9月7日 スマイル など。

各日の前後、そしてフリータイムにはSDGs関連のお話やパフォーマンス、クイズなどが行われる予定です。これにより、旅行の思い出や家族での楽しいひと時を過ごせることができます。

参加方法



参加希望者は、各ステージ開始時間までに会場に来場してください。ただし、Tシャツ作りに参加できるのは各回10名限定ですのでご注意ください。お客様の中からはオープニングに手を挙げた方に抽選で参加権が与えられます。

イベントの意義



このイベントは、楽しんで学ぶだけでなく、実際に行動することの重要性を若い世代に伝える場でもあります。地球環境問題や海洋資源に対するアクションを考えるきっかけとなり、未来の世代にかけがえのない海洋の豊かさを引き継いでいくことができるでしょう。持続可能な社会づくりの一歩として、ぜひ足を運んでみてください。

特設サイト: こちらから詳細をご覧ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: SDGs 大阪万博 OWV

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。