羽田空港で楽しむ!赤福の和洋菓子が登場する特別販売
2025年9月12日(金)から9月24日(水)までの期間、羽田空港第1・第2ターミナルにて、株式会社赤福が贈る特別な和洋菓子の販売が行われます。この機会に、普段東京では味わえない伊勢の名物が楽しめるチャンスです!
注目のラインアップ
今回の出店では、定番の「赤福餅」や「白餅黒餅」、そして夏期限定品として多くのファンに支持されている「赤福水ようかん」が販売されます。また、赤福の和洋菓子ブランド「五十鈴茶屋」からは、個性的なスイーツも取り揃えられています。
赤福水ようかん
特に注目したい一品は「赤福水ようかん」。こちらは北海道産の小豆を使用し、すっきりした甘さの水ようかんに仕上げられています。その透明感のある美しい見た目は、夏の残暑にもぴったりの涼やかなスイーツです。折箱に流し込まれているため、お好きなサイズに切り分けて楽しむことができます。また、専用の保冷バッグも販売され、持ち運びにも便利です。
餅どらやき
「餅どらやき」は、ふんわり焼き上げた生地の中に、こしあんとお餅が詰まった贅沢な一品。普段は大阪でしか購入できないこのスイーツが、羽田空港へとやってきます。柔らかな皮と豊かな味わいは、一度試してみる価値があります!
季(とき)の羊羹 栗
さらに、栗の甘露煮が入った「季(とき)の羊羹 栗」も見逃せません。北海道産の小豆を重ねたこの羊羹は、薄くて繊細な甘みを持ち、秋を先取りするのにぴったりです。贈り物や自分へのご褒美にもおすすめです。
おかげ犬サブレ
最後に紹介したいのは、「おかげ犬サブレ」。三重県産の小麦粉と2種類の国産バターを使用し、香ばしく焼き上げたサブレです。さらっとした食感が特徴で、旅行のお供にも最適です。
期間・場所・時間
特別販売は、羽田空港第1ターミナル第2階の出発ロビーC検査場前および第2ターミナル2階のマーケットプレイスで、どちらも午前6時から午後8時まで営業しています。「赤福餅」は午前10時からの販売開始が予定されており、完売次第終了となりますので、お早めの訪問をおすすめします。
五十鈴茶屋について
「五十鈴茶屋」は、赤福が1985年に設立した和菓子ブランドで、伝統的な和菓子を現代の嗜好に合った形で提供しています。特に、地元伊勢の豊かな自然を背景にしたスイーツの数々は、国内外で高く評価されています。今回の販売では、季節感を大切にした商品が並ぶため、秋の訪れを感じながらお楽しみいただけることでしょう。
お問い合わせ
商品に関する詳細やお問い合わせは、赤福の総合案内をご覧ください。公式サイトやSNSでも最新情報をチェックできます。日本の伝統を感じるスイーツを、この機会にぜひお試しください!
出店概要:
- - 出店期間: 2025年9月12日(金)〜24日(水)
- - 出店場所: 羽田空港第1ターミナル、第2ターミナル
- - 営業時間: 午前6時〜午後8時
ぜひ、おいしい秋の味覚を羽田空港で見つけてください!