3Dエンタメの新時代!「そよぎEXPO」とアルバム「0rigin」登場
2025年11月18日、全国のCHARGESPOTデジタルサイネージで、興奮のプロモーション映像が放映されます。この映像は、2026年3月8日に東京ガーデンシアターで開催予定の3DエンターテインメントLIVE『そよぎEXPO』と、そのために制作されたコンピレーションアルバム「0rigin」に関するものです。さらに、11月21日からは「0rigin」の配信と、ライブチケットの販売も行われるとのことで、ファン待望のニュースが盛りだくさんです。
放映概要
実施期間は2025年11月18日から12月8日まで。全国のCHARGESPOTで特設されたデジタルサイネージでの放映となります。次世代のエンタメに触れる絶好のチャンスです。
コンピレーションアルバム「0rigin」概要
アルバム「0rigin」には、豪華アーティスト陣によって書き下ろされた全18曲が収録されており、2025年11月21日午前0時から各音楽配信サービスで配信される予定です。このアルバムは『そよぎEXPO』のための特別な作品で、聴き応え抜群の楽曲が揃っています。さらには、11月21日の午前10時から『そよぎEXPO』のチケット販売もスタートします。
『そよぎEXPO』開催概要
イベント詳細
- - タイトル: 梵そよぎ 1st EXPO「0rigin (オリジン)」
- - 日程: 2026年3月8日(日)昼・夜2公演
- - 会場: 東京ガーデンシアター
- - 座席: 全席指定
- - 年齢制限: 未就学児童は入場不可
梶裕貴について
梶裕貴は、1985年に生まれた東京都出身の声優です。彼の声は、多くの人気アニメキャラクターを通じて広く親しまれています。2023年には声優活動20周年を記念して「そよぎフラクタル」というプロジェクトを発表し、今もなお幅広いジャンルで活躍しています。
主な作品
- - 「進撃の巨人」- エレン・イェーガー
- - 「七つの大罪」- メリオダス
- - 「僕のヒーローアカデミア」- 轟焦凍
- - 「鬼滅の刃」- 錆兎
- - 「ハイキュー!!」- 孤爪研磨
梵そよぎとは?
「声」と「言葉」を持つキャラクター、梵そよぎは、梶裕貴の声を元にした音声合成ソフトから誕生しました。このプロジェクトは、クリエイターたちが自由にアイデアを持ち寄り、斬新なものを創出することを目指しています。幾何学模様のように、多様な才能が集結することで、今までにない新しい形を生み出すことを目指しています。
公式サイト
お問い合わせ
そよぎフラクタル運営事務局へは、以下のE-mailでお問い合わせいただけます。
新たなエンターテインメント体験が、皆さんを待っています!この機会にぜひ、注目のイベントに参加してください。