世田谷で楽しむ音楽体験
世田谷区の音楽文化を感じる特別な機会、
「Setagaya Voice Fes」が開催されます。このイベントでは、参加者がアーティストと共に音楽を奏でることができるハーモニー・ワークショップを実施。この機会を通じて、音楽仲間を作るだけでなく、自分自身の音楽能力を試し、高めるまたとないチャンスです。
ワークショップの概要
この音楽プロジェクトの特徴は、楽譜を使わずに行うため、参加者の自由な発想と表現を最大限に引き出します。音楽好きな方なら年齢を問わず、誰でも参加可能。このワークショップでは、アカペラグループ
INSPiのリーダー、杉田篤史さんが講師を務めます。彼の指導の下で、多彩な音楽表現を学びましょう。
参加対象
世田谷区に住む、または学び、働いている人を対象とし、3歳以上の方が参加できます。音楽の経験は問いませんので、どなたでもお気軽にお申し込みください。
ワークショップのスケジュール
ワークショップは全3回行われます。参加者は、以下の日程で全てのワークショップに出席し、公演当日も参加しなければなりません。
- - ワークショップ① 2026年1月24日(土)14:00~16:00
- - ワークショップ② 2026年2月5日(木)19:00~21:00
- - ワークショップ③ 2026年2月13日(金)19:00~21:00
- - 公演日 2026年2月15日(日)10:00~
参加方法
この素晴らしいイベントの参加費は4,000円です。定員は抽選でおよそ30名程度となっています。応募はHPよりオンラインで行います。申込期間は、2025年11月17日(月)10:00から2025年12月16日(火)23:59まで。興味のある方はぜひこの機会をお見逃しなく!
詳細とリンク
主催は公益財団法人せたがや文化財団 音楽事業部で、世田谷区が共催しています。詳しい情報は
こちらのHPをご覧ください。
まとめ
音楽が好きな友人を誘って、思い出に残る一日を「Setagaya Voice Fes」で過ごしましょう。皆さんの応募を心よりお待ちしています!