墨田区メタ観光
2025-09-22 14:51:08

墨田区で新たな観光魅力を発見するメタ観光ワークショップ開催

墨田区でメタ観光ワークショップを開催



墨田区の魅力を再発見する「墨田区メタ観光ワークショップ」が開催されます。これは「一般社団法人メタ観光推進機構」の主催し、地域住民と専門家が協力して地域の隠れた魅力を掘り起こすことを目的としたイベントです。このワークショップは、2025年11月2日(日)に行われ、参加者は墨田区に住む、あるいは在勤・在学の方々に限定されています。もちろん、墨田区のファンであれば誰でも参加可能で、定員は30名です。新たな観光マップ「すみだメタ観光マップ」の拡充に向けた取り組みの一環です。

ワークショップ詳細



わたしの名所、あなたの名所


このワークショップでは、地域住民が自分のお気に入りの場所を紹介します。住民同士で隠れた名所を共有し、一緒に地域の魅力を再発見しましょう。開催日は2025年11月2日(日)の13:00から16:30まで、場所はすみだ生涯学習センターの研修室1です。参加費は無料で、事前に申し込みが必要です。特に自分の好きな場所の写真データを持参することが求められています。

メタ観光スタディーズ


もう一つのワークショップ形式である「メタ観光スタディーズ」では、特定のテーマについて専門家の視点を学ぶことができます。第1回目は2025年10月25日(土)に、路上園芸や旧町名の観察をテーマにしたワークショップが行われます。第2回目は11月15日(土)に開催され、ナイトタイムやご近所探検をテーマに添えた内容です。各回の定員は30名で、こちらも参加費は無料。持ち物は街歩きに使用するスマートフォンなどです。

講師陣


ワークショップには各分野から専門家が参加します。たとえば、路上園芸の村田あやこ氏や、旧町名についての専門家102so、文字観察の藤本


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: 墨田区 観光マップ メタ観光

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。