音楽と地酒の新体験
2025-07-24 12:27:33

福岡の非日常を味わう!THE LIVELY 博多で音楽と地酒を楽しむ

福岡の非日常を体験!



福岡市中洲地区に位置するライフスタイルホテル「THE LIVELY 福岡博多」が、2025年8月1日(金)より新たに「Sound Sake Stand」をスタートさせます。この新企画は、宿泊者だけでなく、誰でも気軽に参加できるオープンな空間を提供し、地元の文化を楽しむことができる活動です。

新企画のスタート



「Sound Sake Stand」は、福岡ならではの立ち飲み文化を取り入れたイベントで、毎晩夕刻の2時間、地元の日本酒やこだわりのドリンク、さらにはオリジナルフードを楽しむことができます。開催時間は17:00から19:00まで。この時間帯にはDJによる音楽演出も行われ、毎晩異なるアーティストがパフォーマンスを披露します。ジャンルはJazzやHipHop、R&B、Houseなど多岐にわたり、その日ごとに新鮮な音楽体験を楽しむことができます。

地元の味を堪能



「Sound Sake Stand」では、飲食メニューも魅力的です。特にワンコイン(300~500円)のオリジナルフードメニューが揃っており、福岡の名物を生かした料理が提供されます。注目の一品は、「ごまサバ缶」と「明太まんじゅう」で、どちらも福岡の特産を活かしたユニークな料理です。福岡ならではの食材を楽しむ絶好の機会となるでしょう。

フラワーアートでの演出



ラウンジ内は季節ごとに変化するフラワーアートで飾られ、訪れる度に新しい表情を見せるのも魅力の一つです。美しい空間で感覚を刺激されながらフードとドリンクを味わうことができる特別な時間を提供します。

誰でも楽しめる時間



地元の方々も観光客も、自由に参加可能なこのイベントは、博多のホテル文化と地元の魅力を交差させる新たな試みです。入場は無料ですが、飲食は各自の負担となります。宿泊者はお得にフリービールを楽しむこともでき、特別なひとときを過ごせることでしょう。

アーティスト紹介



「Sound Sake Stand」では、福岡音楽都市協議会と連携し、地元のアーティストたちが出演します。SOHKIやDJ AYANAなど、多彩な才能を持つアーティストが夜のひとときを盛り上げてくれます。

まとめ



「Sound Sake Stand」は、音楽、地酒、そして美味しい料理が織り成す、まさに非日常の空間を提供してくれます。福岡の地を訪れる際は、この新しい体験をぜひ積極的に楽しんでみてはいかがでしょうか。地元の魅力を再発見するだけでなく、素晴らしい音楽と食の世界に浸ることができる貴重な場になることでしょう。日本の温もりを感じつつ、楽しいひとときを過ごしにぜひ訪れてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: THE LIVELY 福岡音楽 地酒

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。