新喜劇×北斗の拳
2025-02-21 17:59:21

伝説の漫画と笑いが融合!新喜劇×北斗の拳の魅力を徹底紹介!

吉本新喜劇×北斗の拳 コラボ新喜劇について



2025年3月21日、大阪のなんばグランド花月で行われる『吉本新喜劇×北斗の拳 コラボ新喜劇~お前はもう笑っている!~』が、ついにその全貌を明らかにしました。この公演は、人気漫画『北斗の拳』と吉本新喜劇が融合した初めての試みで、観る者を笑いと感動で包み込むことでしょう。

主なキャストと役柄


吉本新喜劇の面々が集結した本公演には、間寛平がゼネラルマネージャーを務め、座長の酒井藍、アキなど多彩なキャストが出演します。特に注目すべきは、アキが演じるケンシロウ。彼は小学3年生の時からブルース・リーに影響を受け、大いに格闘技に励んできました。

ケンシロウ役:アキ


アキは、「スピードに勝るものはない」という理念を持ちつつ、真剣なケンシロウ像を築き上げています。彼は、吉本新喜劇特有の笑いとケンシロウのドラマティックな一面の両方を引き出し、お客様に楽しんでもらえるよう努めています。

レイ役:EXIT 兼近


EXITの兼近は、南斗水鳥拳の伝承者レイ役を演じることに。彼は、「このライブには来る価値がある」と観覧客をユニークな言い回しで招待しています。

謎の僧侶役:千原せいじ


千原せいじは、ミステリアスな僧侶の役を務め、これまでの経験を生かし新たな挑戦に臨みます。彼は、長年知り合いの原哲夫との関わりや、吉本新喜劇への参加についても触れ、期待感を高めています。

ストーリー紹介


舞台となるのは、間寛平が経営する花月うどん。近くに新たな人気うどん屋がオープンし、売上が落ち込む日々が続いています。この困難な状況に追い打ちをかけたのは、寛平が保証人となった債務者の失踪。彼は店の閉店の決断を余儀なくされます。

そんな時、一円も持たない謎の僧侶が突然現れ、蕎麦を食べさせてくれとお願いしてきます。寛平は切ない思いから、その僧侶にうどんを振る舞うことに。この行為が引き金となり、予想もしない展開が広がるのです。

公演概要


  • - 公演名:吉本新喜劇×北斗の拳 コラボ新喜劇~お前はもう笑っている!~
  • - 日時:2025年3月21日(金) 19:00開場/19:30開演
  • - 場所:なんばグランド花月
(大阪市中央区難波千日前11番6号)

出演者一覧


  • - 吉本新喜劇:間寛平、酒井藍、アキ、他
  • - ゲスト:千原せいじ、EXIT、キャベツ確認中

チケット情報


  • - 大人:前売 4,500円(当日 5,000円)
  • - 子供:前売 3,500円(当日 4,000円)

チケットはFANYチケットにて販売中。ぜひ、歴史的なコラボレーションを体験してください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: 北斗の拳 吉本新喜劇 大阪イベント

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。