新サービスKPS発表
2025-03-14 12:33:49

建設資機材を守る新サービス「KPS」を発表!窃盗への対策が強化

KPS(建設資機材プロテクションサービス)で足場資材を守る



2025年3月14日に発表された新サービス「KPS(建設資機材プロテクションサービス)」は、足場資材の窃盗や詐欺、横領から業界を守るために設計されています。この革新的なサービスは、一般社団法人日本企業危機管理協会とinKrone(インクローネ)株式会社が共同で提供し、建設業界における深刻な窃盗問題に新たな光をもたらします。

サービス提供の背景


近年、世界的な建設資機材の価格高騰と供給不足が影響し、特に足場資材に関する窃盗や詐欺の件数が急増しています。このような問題に直面している軽仮設業者は多く、深刻な経済的打撃を受けており、場合によっては倒産に至るケースもあります。

窃盗や詐欺被害に遭った際、警察へ被害届けを提出しても、証拠が必須となるため受理されないことが多く、当事者にとってはさらなる厳しさがあります。このような事態を受け、KPSはこの問題を解決するために誕生しました。

KPSの特徴


KPSは以下の4つのサービスから構成されています。

1. 社内防衛体制構築サービス
 足場資材の管理や防犯対策の強化を図るため、危機管理コンサルタントがマニュアルや教育ビデオ、管理アプリを提供します。これにより、社内の防衛体制をしっかりと構築します。

2. 事件発生時の調査サービス
 豊富な経験を持つ警察OBが調査を担当し、事件発生時には情報を収集し、スムーズに警察への届け出を支援します。特に、元刑事の指揮の元で行われる調査は迅速かつ効果的です。

3. 所有者証明サービス
 会員の資機材には特殊な刻印を施し、万が一持ち去られた場合でも、証明を行うことができます。これにより、不正に持ち去られた資機材が会員のものであることを容易に証明できます。

4. 動産総合保険
 KPSには盗難が発生した際の保険が付帯されており、警察に受理された場合には補償を受けることが可能です。これは業界への大きな安心要素となるでしょう。

特約店募集とサービス利用の流れ


現在、inKrone株式会社はKPSの販売を支援する特約店を募集しています。特約店からの提供価格などは別途お知らせいたしますので、興味がある方はぜひお問い合わせください。KPSは特約店を通じて、軽仮設業界のお客様に向けてサービスを提供していきます。

まとめ


KPS(建設資機材プロテクションサービス)のスタートにより、建設資機材に対する窃盗や詐欺に立ち向かう新たな強力な盾が誕生しました。構築されたサービスによって多くの企業が困難を乗り越え、業界全体が活気を取り戻すことが期待されます。メンバーシップの詳細、加入方法などに関しては、ぜひ協会の窓口へお気軽にお問い合わせください。私たちと共に、安全で安心な軽仮設業界の構築を目指しましょう。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 建設資機材 KPS 盗難対策

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。