留学体験談
2025-09-16 12:42:20

留学のリアルを聞こう!オンラインでの高校留学体験談

ワオ高等学校が贈る「先輩の話が聞ける!留学体験談」



留学に興味を持つ中学生や高校生、その保護者の方々に朗報です。岡山県に本校を構える学校法人ワオ未来学園ワオ高等学校は、9月から12月の間、オンラインイベント「先輩の話が聞ける!ワオ高・留学体験談」を毎月開催します。このイベントでは、留学中の生徒や卒業生が、彼らの貴重な経験をシェアし、参加者の皆さんに実際の留学生活を知る機会を提供します。

イベントの詳細


初回は2025年9月20日(土)、続いて10月25日、11月22日、12月20日の4回にわたり、各回10:30から12:00まで行われます。参加はオンライン、バーチャルキャンパスを通じて行いますので、自宅にいながらにして留学について深く知るチャンスです。このイベントは、中高生はもちろん、留学に関心がある保護者の方々にもおすすめです。

参加のメリット


  • - 留学生活のリアルな声を聴ける!
実際に留学を経験した先輩たちの体験談は、これから留学を目指す生徒にとって非常に貴重な情報源です。留学を決める際の不安や疑問を解消する手助けになることでしょう。

  • - 通信制高校のメリットを知る!
ワオ高等学校のグローバルコースでは、通信制の特性を生かして長期の留学を実現できます。自分のペースで学びながら、留年することなく海外経験を積むことが可能です。

  • - 海外大学進学についての不安を和らげる!
面倒な手続きや留学準備についても、ワオ高等学校がしっかりとサポート。出願やカウンセリングも包括的に行っていますので、安心して留学を目指せます。

ワオ高校の特長


ワオ高等学校は、「学びの感動」を追求し続けて約50年。教養教育を重視し、哲学・科学・経済を学びながら、主体的に考える力を養います。留学だけでなく、進学や起業にも力を入れており、個々の未来を実現するためのサポート体制が整っています。

特に、哲学を学ぶことの意義についても触れたいと思います。多様性に富んだ現代社会では、明確な正解が求められない時代です。このような状況で、自分の思考を深め、柔軟な視点を持つためには「哲学」が欠かせません。ワオ高校では、様々な対話を通じて、自らの世界観を広げる学びを提供しています。

オンラインとリアルが融合した学び


ワオ高校では、オンラインとリアルの利点を活かした教育を実施しています。バーチャルキャンパスを通じて、全国どこからでも仲間と繋がりながら学ぶことができます。さらには岡山、東京、大阪のキャンパスでは通学コースも用意されており、専属コーチが個々の学習をサポートします。プログラミングや英会話にも力を入れ、実践的なスキルを身に付ける環境が整っています。

参加申し込み


参加は簡単!下記にあるリンクから申込みができます。興味のある方はぜひ、参加してみてください。
参加申し込みはこちら

この貴重な機会をお見逃しなく、留学についての理解を深め、未来を拓く一歩を踏み出しましょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: 留学 オンラインイベント ワオ高等学校

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。