製薬業界で働く女性たちのための特別イベント「CPHI Women」
製薬業界でのキャリアを考えることは、働く女性にとってますます重要なテーマとなっています。そんな中で、4月10日に東京ビッグサイト隣接会議棟にて開催される「CPHI Women」は、製薬業界で活躍する女性たちのネットワークを広げるための貴重な機会を提供します。本イベントは、製薬業界における女性の地位向上とキャリア形成を支援することを目的としており、多彩なプログラムが用意されています。
「CPHI Women」は、国際医薬品開発展「CPHI Japan」の併催プログラムとして2015年にスタートしました。その目的は、製薬会社やヘルスケア業界で活躍する女性たちに特化したネットワークの構築です。参加者は、業界の現状やトレンドに触れながら、キャリアデザインについて一緒に考えることができる貴重なプラットフォームです。
プログラム内容
第一部:パネルディスカッション「製薬業界における女性活躍とは」
このセッションでは、製薬業界での女性のキャリアについて深く考察します。業界における文化や慣習に触れつつ、実際の事例を共有し、議論を展開します。モデレーターには、株式会社ペイロール社外取締役の馬島薫氏が、パネリストとしてアストラゼネカや武田薬品工業、両社の人事担当者が登壇し、女性がどのようにキャリアを築いているのか、また今後の制度導入のニーズについて話し合います。参加者からの質問にも答えるため、双方向のコミュニケーションが促進されることを期待しています。
第二部:グループディスカッション「キャリア構築における悩み・課題」
このセッションは参加者全員がカジュアルに意見を交換できるディスカッション形式です。テーマは、“キャリア構築における悩みや課題”と“より働きやすい環境についての実践事例”。多様なバックグラウンドを持つ女性たちが集まることで、共通の課題について新たな視点を得ることができるでしょう。同じ業界でありながら、女性同士での意見交換の場が少ない中、無理なく自身の経験を共有し合える貴重な機会になることが期待されています。
参加対象者
このイベントは以下の方々にオススメです:
- - 製薬業界で働く女性社員
- - DE&I(Diversity, Equity & Inclusion)の推進を考える方
- - 女性活躍が進んでいる企業の事例を聞きたい方
- - ESG観点からの経営に関心のある方々
開催概要
- 第一部:14:00~14:40
- 第二部:14:50~16:30
- - 会場:東京ビッグサイト隣接会議棠1F 102
- - 主催:インフォーママーケッツジャパン株式会社
- - 参加費:事前登録にて無料
このイベントに参加することで、製薬業界での女性のキャリアに新たな展望を持ち、他の参加者とのネットワークを築くことができるでしょう。興味がある方はぜひ参加登録をお忘れなく!詳細は公式サイトもチェックしてください。
参加登録はこちら
携わる女性たちが互いに支え合い、今後のキャリア形成を共に進めるための「CPHI Women」。この機会にぜひ参加してみてはいかがでしょうか。あなたの新たな一歩が、製薬業界での女性活躍を一層推進するきっかけになるかもしれません。