三笠会館新店舗
2025-01-31 20:26:02

新宿高島屋に『三笠会館デリカテッセン』新店舗がオープン!老舗の味を手軽に楽しめる

新しい美味しさの発見!三笠会館デリカテッセンが新宿高島屋に登場



2025年2月14日、新たなデリカテッセンとして『三笠会館デリカテッセン 新宿高島屋店』がオープンします。東京都中央区銀座で創業した老舗レストラン、三笠会館が贈るこの店舗は、新宿高島屋の地下1階『味百選』コーナーに位置。日本全国の美味を集めたこの売り場に、新たに加わる美味しさが予感されます。

三笠会館の美味しさを気軽にテイクアウト



三笠会館デリカテッセンは、昨年伊勢丹新宿店に1号店、渋谷東急フードショーに2号店を出店し、話題を呼んでいます。連日多くのお客様が訪れ、本格的な老舗の味を手軽に楽しむ様子が見受けられます。この流れを受けて、不動の人気を誇る新店舗の登場となるのです。

新宿高島屋店では、オープンショーケースにて、お弁当やお惣菜を自分で選ぶスタイルを取り入れました。名物の蟹クリームコロッケやメンチカツなど、自分好みの一品をその場で注文し、新鮮な状態で楽しめるのが特徴です。また、200品以上の豊富なメニューに加えて、デザートもそろい、贅沢な食体験が待っています。

代表的なメニューの紹介



蟹クリームコロッケ



こちらのコロッケは、丸ズワイガニの棒肉を贅沢に使った一品。三笠会館自慢のなめらかで濃厚なベシャメルソースとの相性は抜群で、特製のトマトソースを添えて提供されます。1個から購入可能で591円(税込)というお手頃価格も魅力です。

三笠会館弁当



お弁当には唐揚げやナポリタン、ローストビーフを盛り込み、長年の愛され続けている味を一折に凝縮。特別な日のランチや会議のお供にしてほしい一品です。2481円(税込)。

ハンバーグ弁当



デミグラスソースたっぷりのハンバーグやスパゲッティナポリタン、ポテト、大根グラッセが組み合わされたこのお弁当は、まさに美味しさの王道。1651円(税込)。

サンドイッチ弁当



トリュフ風味の玉子サンドとローストビーフサンドの詰め合わせ。色とりどりのピクルスも添えられ、視覚的にも楽しめるランチボックスです。1501円(税込)。

その他のデザート



伝統的なプリンや人気のティラミスなど、自宅での楽しみの幅が広がります。時代を超えて愛され続けるデザートが楽しめるのも、三笠会館の特徴です。

便利なアクセス情報



新宿高島屋地下1階に位置する三笠会館デリカテッセンは、JR新宿駅から徒歩2分、東京メトロ副都心線の新宿三丁目駅からは直結でアクセス可能です。営業時間は10:30から19:30まで、定休日は高島屋の休日に準じます。100周年を迎えた三笠会館の新しい挑戦をぜひお楽しみください。

まとめ



三笠会館デリカテッセンの新宿高島屋出店は、都会の忙しい生活の中で本格的な料理を手軽に楽しむための新たな選択肢を提供します。高級感あふれる老舗の味がすぐ目の前にある喜びを、多くの人に伝えたいと思います。今後の展開も楽しみに、ぜひ立ち寄ってみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

関連リンク

サードペディア百科事典: 新宿高島屋 三笠会館 デリカテッセン

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。