NOKがマラソン協賛
2025-05-12 13:18:30

NOK株式会社がふくしまシティハーフマラソン2025に初協賛!地域活性化への取り組み

NOK株式会社がふくしまシティハーフマラソン2025に協賛



2025年5月18日(日)、福島市で開催される「ふくしまシティハーフマラソン2025」に、NOK株式会社が初めて協賛します。NOKは地域密着の企業として、スポーツを通じて地域コミュニティの活性化に貢献する意向を示しています。この日は、NOKグループの社員も出走し、給水所の運営に協力します。さらに、先着1,000名には、特製ヘアゴム「KKOOR」をプレゼントします。

マラソンの注目ポイント



「ふくしまシティハーフマラソン」は今年で第3回目の開催を迎え、コースは福島市内を1周します。約5,000人のランナーが参加予定で、応援者やスタッフを含めると参加人数は9,000名を超えると見込まれています。この大会は、福島の中心市街地や周辺の美しい自然の中を走る魅力的なイベントです。

NOKの地域貢献の取り組み



NOKグループは福島県内に事業所を持ち、地域経済に密接に関わっています。社員が大会に参加するだけでなく、運営に協力することで地域の皆さんと共に福島を支え合い、盛り上げる姿勢を大切にしています。具体的な支援内容としては、

  • - 給水所の運営
NOKの社員36名が福島トヨタクラウンアリーナ近くの給水所を運営します。ランナーの水分補給をサポートすることで、安心・安全な大会運営を実現します。

  • - 協賛企業ブースでのノベルティ配布
FINISH地点の誠電社WINDYスタジアムに設置される協賛企業ブースでは、先着1,000名にNOKのオリジナルヘアゴム「KKOOR」を配布します。このヘアゴムは、福島マラソンのロゴカラーを意識したピンク、水色、白の3色がセットになっています。

「KKOOR」について



「KKOOR」は、NOKが2024年2月に初めて発売するBtoC商品です。この商品は特殊形状であり、髪をしっかり固定するだけでなく、簡単に取り外せる特性を持っています。また、汗や水に強いため、スポーツシーンにも最適です。

大会の開催概要



ふくしまシティハーフマラソン2025


  • - 主催: ふくしまシティハーフマラソン実行委員会
  • - 開催日: 2025年5月18日(日)
  • - メイン会場: 誠電社WINDYスタジアム(信夫ヶ丘競技場)
  • - 公式サイト: ふくしまシティハーフマラソン

NOK株式会社について



NOK株式会社は、「Essential Core Manufacturing ― 社会に不可欠な中心領域を担うモノづくり」をモットーに、世界中に拠点を持ち、約38,000人が働いています。自動車や電子機器、医療機器など、多岐にわたる分野で技術・製品を提供し、社会の「安全」と「快適」を支える存在であり続けます。

福島事業所の役割



福島事業所では、NOKの核心製品であるオイルシールを生産しています。オイルシールは自動車だけでなく、建設機械や農業機械、鉄道車両などさまざまな分野で必要不可欠な部品として広く利用されています。このように、NOKは地域に根差した企業として、社会に貢献し続けています。



画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: NOK ふくしまシティハーフマラソン ヘアゴムKKOOR

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。