ナナシス対バンライブ
2025-08-18 10:39:21

『Tokyo 7th シスターズ』初の対バンライブレポート!4UとQOPが共演する感動のステージ

『Tokyo 7th シスターズ』 対バンライブレポート



2025年8月16日と17日に、さいたま市文化センターで行われた『Tokyo 7th シスターズ』の初の対バンライブ、4UとThe QUEEN of PURPLEによる「4U×The QUEEN of PURPLE tWOMAN LIVE Can u feel "XX"??」のオフィシャルレポートをお届けします。

1日目と2日目の違い


1日目は明るい雰囲気でスタートし、4Uの「Star☆Glitter」に続いてファンの期待を超えたオープニングでした。一方、2日目のライブはギターボーカルの九条ウメがソロで歌い上げる弾き語りから始まり、観客の心をつかみました。このように、異なるアプローチのあるステージは、両日の演出の違いを際立たせました。

8 著名な楽曲披露


続く4Uのパートでは、明るいガールズバンドサウンドが特徴の楽曲が披露され、「TREAT OR TREAT?」では越前ムラサキも登場し、観客の熱気がさらに高まりました。後半に移ると、QOPが登場し、パワフルかつエネルギッシュな「THUNDERBOLT」を歌い上げます。

彼女たちが敬愛するセブンスシスターズの楽曲「FALLING DOWN」の改編バージョンも聴かせてくれるなど、ファンにとって一層の喜びとなりました。特に、「Majesty」では九条ウメがボーカルとして加わり、特別なコラボが実現しました。

新曲の披露


新しい楽曲も耳を楽しませてくれました。「Gain's no down」、「XX-FADE!!」、「Keep it up!!」といった新曲も披露され、ファンの期待を裏切らない素晴らしいステージが展開されました。特に「XX-FADE!!」は両ユニットのエネルギーがぶつかり合う力強いロックチューンで、観客の一体感を生み出しました。

ファンの熱気


4UとQOPは、お互いのユニットをリスペクトし合うパフォーマンスを見せており、ファンにとって夢のようなイベントでした。熱気にあふれた会場は、どの曲でも感動の渦に包まれました。それぞれのユニットの個性を活かしたパフォーマンスに、ファンは歓声を上げ、演者との距離感を感じながら楽しむことができました。

配信される新曲


ライブで初公開された新曲が各音楽配信サービスにて配信開始となる報告もあり、今後は「XX-FADE!!」、「Keep it up!!」、「Gain's no down」を通じて、さらなる会場の熱気が再現されることでしょう。チームの魅力が詰まった楽曲として、自宅でも楽しむことができるのはファンにとって嬉しいサービスです。

これからの活動


ナナシスは今後もアプリゲームやリアルイベントを通じて、ファンとのコミュニケーションを大切にしながら新たなコンテンツを展開していく予定です。公式SNSをフォローすることで、最新情報を逃さずチェックすることができるので、ぜひご覧ください。

公式SNSリンク


Twitter
YouTube

この対バンライブは、多くのファンにとって記憶に残る素晴らしい体験となりました。これからも『Tokyo 7th シスターズ』から目が離せません!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: Tokyo 7th シスターズ 4U The QUEEN of PURPLE

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。