福岡アートコンテスト
2025-09-29 14:14:23

福岡の若きアーティストたちの夢を応援!『Buzz Dream FES 2025』アートコンテスト受賞作品発表

福岡の未来を担うアーティストたちを応援するプロジェクト



福岡を拠点とするシェアサイクルサービス『チャリチャリ』は、地域の文化と芸術を支援するため、地元企業や団体と連携し、特別なアートコンテストを開催しました。これは、2025年に開催される文化祭『Buzz Dream FES 2025』とコラボレーションしたプロジェクトで、未来を担う若者たちの才能を広める「Charichari Buzz Dream Award」という名のコンテストです。

このコンテストでは「チャリチャリ×ふくおか」というテーマに基づいて、幅広い年齢層の参加者からアート作品を募集しました。小学生から大学生まで、さまざまな世代から素晴らしい作品が寄せられました。審査の結果、最優秀賞および優秀賞が選出され、その受賞作品が2025年9月27日(土)に『Buss Dream FES 2025』のイベント内で発表されました。

アートコンテストの受賞作品



受賞作品は、以下の通りです:
  • - 最優秀賞
- 作品名: おはなのひろば
- 作者名: あんりさん (9歳)
- 賞品: コラボチャリチャリを走らせる権利 & チャリチャリオリジナルグッズ

  • - 優秀賞
- 作品名: それぞれのきもち、ひとつのこころ
- 作者名: Chihiroさん (22歳)
- 賞品: チャリチャリオリジナルグッズ

  • - 優秀賞
- 作品名: チャリチャリしチャリー
- 作者名: bariさん (10歳)
- 賞品: チャリチャリオリジナルグッズ

表彰式の盛況



表彰式では、最優秀賞に輝いたあんりさんが福岡県教育委員会賞を授与されました。さらに、チャリチャリからは特別に、受賞作品をデザインしたコラボ自転車が公開され、福岡の街を走らせる権利が贈られました。この自転車は、「福岡を花いっぱいの素敵なまちにしたい」という思いを込めて、本年10月から12月までの期間中、地域内を駆け巡ります。

「チャリチャリ」の使命



チャリチャリは、「まちの移動の、つぎの習慣をつくる」という理念のもと、移動手段としてのシェアサイクルを通じて地域コミュニティと連携し、さまざまな課題解決に取り組んでいます。このアートコンテストは、若者たちが自身の才能を表現し、夢を追いかける機会を提供することを目的としています。チャリチャリは、福岡のアートと文化の発展に寄与することを目指し、未来のアーティストたちを応援し続けます。

今後の展開



今回のアートコンテストは、2025年5月19日から8月24日まで新たな応募を募る予定です。このコンテストには、引き続き若者の想いをアート作品として広める機会が用意されています。あなたの作品が福岡の街を走る特別なチャリチャリとして姿を変えるチャンスです。地域の文化祭『Buzz Dream FES 2025』の会場では、アートに触れる素晴らしい体験ができることでしょう。

次回の応募を心待ちにし、福岡の街がアーティストたちの情熱であふれる日を楽しみにしています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: チャリチャリ アートコンテスト Buzz Dream FES

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。