SAK Universityが出展する「ワールド留学フェア」とは
2025年10月、SAK University 東京イノベーションキャンパスが「ワールド留学フェア 2025秋」に出展します。これは、留学や進学に関する情報を提供する国内有数のイベントで、多くの高校生とその保護者にとって貴重な機会です。
SAK Universityについて
SAK Universityは、英国国立エセックス大学の教育プログラムを日本語で学べる大学として、2025年9月に開校予定です。この大学では、IT教育を中心に、最新のAI技術やサイバーセキュリティを学ぶことができる環境が整っています。すべての授業は日本語で行われるため、英語に不安がある方でも安心して参加できます。
ワールド留学フェアの出展内容
1. 個別相談ブース
留学フェアでは「PATHWAY PROGRAM」という入試制度について個別相談を提供します。これは、日本の高校課程で得た知識を活用し、特定の条件をクリアすることで入学試験を免除される制度です。また、短時間で情報を得られる無料講座も開催され、高校生に向けたサポートが整っています。
2. 英国国立エセックス大学との提携プログラム
SAK Universityでは、エセックス大学の卒業資格を得るためのプログラムを用意しています。このプログラムに参加すると、3年間でコンピュータサイエンスの学士号を取得し、その後4年目に大学院課程へ進むことが可能です。これにより、世界水準の教育を日本で受けることができます。
3. パスウェイ制度
SAK Universityでの学びをendし、エセックス大学大学院に進むことが可能です。これは、英国での修士号や博士号取得を視野に入れた柔軟な進路選択を提供します。入学時のメリットや、留学に関する具体的な情報も提供します。
4. 英語学習サポート
海外留学を見据え、英語学習の重要性を理解し、ネイティブ講師による無償英会話トレーニングを策定しました。IELTSのスコア取得に向けた具体的なカリキュラムも整っており、段階的な成長を支えます。
「ワールド留学フェア 2025秋」概要
- - 東京会場: 2025年10月19日(日)10:00~17:00、ベルサール渋谷ファースト
- - 名古屋会場: 2025年10月25日(土)10:00~17:00、JPタワー名古屋
- - 大阪会場: 2025年10月26日(日)10:00~17:00、ハービスホール
各会場とも、入場は無料ですが、事前予約が必要です。予約締切も設定されているので、早めの参加申し込みをおすすめします。
まとめ
SAK Universityは、日本国内で国際的な教育を受ける新しい選択肢として位置づけられています。今回の留学フェアに参加することで、将来の進路を見つける貴重な機会となることでしょう。興味のある方は、ぜひ参加して、実践的な情報を確かめてください。