夢枕獏イベント
2025-05-08 18:31:11

夢枕獏のサイン会&講演会「キマイラを語り俳句を謡る」のご案内

夢枕獏のサイン会&講演会「キマイラを語り俳句を謡る」



夢枕獏さんの著作が5月から3社より連続刊行されることを記念して、特別なサイン会と講演会が2025年6月7日(土)に開催されます。この貴重なイベントは、著者自身がその作品の深みや魅力を語る機会でもあり、ファンにとって力強い刺激となることでしょう。

夢枕獏さんは1977年にデビューし、その後数々の受賞歴を持つベストセラー作家です。彼のライフワークとも言える大河伝奇シリーズ「キマイラ」が、ソノラマノベルスと角川文庫から刊行されるほか、俳句に関連したエッセイ『仰天・俳句噺』も文春文庫より登場します。この連続刊行を祝して、特別な講演会が開催されるのです。

当日は、夢枕獏さんがサイン会を行い、さらに講演を通じて『キマイラ』や俳句についてのお話もいただけます。休憩を挟んだ後、特別ゲストとして清元斎寿さん(三味線方)と清元栄寿太夫さん(浄瑠璃方)が登壇し、彼らのパフォーマンスも楽しめます。この豪華なメンバーによるステージは、ファンにとって見逃せないスペシャルイベントとなることでしょう。

イベントの詳細


  • - 日時: 2025年6月7日(土)16:45~19:00
  • - 場所: 朝日新聞東京本社 読者ホール(東京都中央区築地5-3-2)
  • - プログラム内容:
1. 夢枕獏のサイン会(お一人3冊まで)
2. 夢枕獏の講演
3. 清元斎寿(三味線)と清元栄寿太夫(浄瑠璃)の公演
4. 夢枕獏による詩の朗読

このイベントに参加するためには、対象の書籍を購入し、申し込みをする必要があります。申し込みは、2025年5月8日から6月1日まで受付していますが、抽選で100名様の限定イベントです。応募を忘れないように注意しましょう。

これまで夢枕獏さんは、多くの作品を通じて独自の世界観を描いてきました。「キマイラ」はその代表作の一つであり、彼が残してきた物語の結末にどのようなメッセージが込められているのか、そして俳句における彼の想いについても語られます。

参加者にとっては、夢枕獏さんと直接交流する貴重な機会です。ぜひとも参加して、新たな視点や刺激を得てみてはいかがでしょうか。

お問い合わせ


本企画についてのお問い合わせは、KADOKAWAのカスタマーサポートまでお願いいたします。関心をお持ちの方は、ぜひお早めに申し込みを検討してください。

このユニークなサイン会と講演会は、夢枕獏さんの巧みな語りと、参加者の心をつかむ特別な瞬間が詰まっています。皆様のご参加をお待ちしております。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: サイン会 夢枕獏 俳句

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。