高橋李依ライブレポ
2025-02-25 17:33:24

高橋李依キャラクターソングライブ Season2「Talk 餡 call」熱気溢れる開催レポート

高橋李依キャラクターソングライブ Season2「Talk 餡 call」開催レポート



2025年2月24日、声優高橋李依さんの誕生日を祝うキャラクターソングライブが、カルッツかわさきホールで行われました。この公演は「Talk 餡 call」と名付けられ、魅力的な楽曲が詰まった約30曲が披露され、観客を魅了しました。

「Talk 餡 call」というタイトルには、キャラクターの魅力を「餡子」とし、2024年の「アンコール」の意味を持たせた特別な想いが込められています。公開されたオープニング演出では、高橋さんが自宅から本番会場に向かう様子が映し出され、ファンたちは興奮の声を上げました。

ライブのハイライト



公演の幕を開けたのは、「Dokkin◇魔法つかいプリキュア!Part2」。高橋さんが天真爛漫な表情で歌う姿に、観客はすぐに彼女の魔法の虜となります。続いて「最強ガール」では、クールな歌声が響き渡り、会場は一体感に包まれました。息を呑むような生演奏が、さらなる高揚感を生み出します。

その後、ライブ初披露となる「カラフルムーンライト」と「Two of Us」を披露。高橋さんが自身の過去の活動を振り返り、感情を込めて歌う姿に多くのファンが感動。特に「Muse」のパフォーマンスでは、彼女の歌声が切なさをまとい、観客を異世界に誘いました。

また、高橋さんが「スナックバス江」の「あゝ無情」を歌うと、観客もタオルを振り回し、まるでスナックにいるかのような一体感を楽しみました。

MCパートでは、キャラクターに対する思いを発信するメッセージがあり、観客に感動を与えました。「めぐみん」へのメッセージでは、悩みを忘れない力強さを、自身を見つめ直す姿勢を模索している「神谷薫」へのメッセージでは、内面を大切にすることを提案しました。これらのメッセージが歌に込められる瞬間、観客はさらに感情移入を深めました。

お祝いのサプライズ



ライブは終盤に差し掛かり、高橋さんが赤いペンライトを持ち、観客に「STAR☆T☆RAIN -アイ Solo Ver.-」を歌わせます。一体感あふれるパフォーマンスが続き、「Right☆eye」では観客の熱気がさらに高まる中、終幕の合図とともに「エクスプロージョン」が炸裂しました。

観客からのアンコールで再登場した高橋さんは、「残業なんてクソくらえ!」で会場を盛り上げ、最後には誕生日のサプライズも用意されていました。高橋さんの誕生日を祝う合唱が響くなか、感謝の気持ちを伝え、最後に「言わないけどね。」で全てのパフォーマンスが締めくくられました。

「Talk 餡 call」は、ファンとの絆をさらに強くする素晴らしいイベントとなり、未来への期待感を膨らませて幕を閉じました。盛況な公演の背後には、観客の熱意と高橋さんの魅力が確かに存在していました。今後の彼女の活躍にも注目です!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: キャラクターソング 高橋李依 Talk 餡 call

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。