共創セミナー開催
2025-03-21 11:35:41

ビジネスと社会課題の解決を目指す共創セミナーを開催

ビジネスと社会課題解決を結ぶ共創セミナーが開催



2025年4月3日(木)、パソナJOB HUBと湘南ベルマーレフットサルクラブの主催による「ビジネス×社会課題解決の実現に向けた共創ダイアログ」が、神奈川県小田原市のSocial Impact Base B1とオンラインで同時開催されます。このセミナーは、地域の課題解決やソーシャルビジネスに興味を持つ企業、起業家、自治体職員、金融機関、NPOなどを対象に、実践的なビジネスアプローチを学ぶ機会を提供します。

セミナーの概要



日時: 2025年4月3日(木) 16:00~17:30
場所:
  • - Social Impact Base B1(神奈川県小田原市栄町2-7-25 地下1階)
  • - オンライン(ZOOM)
定員: 30名(現地参加の場合)
対象:
地域課題解決やソーシャルビジネスに関心がある企業・起業家、地域活性化や社会課題解決に携わる自治体職員、金融機関、NPO団体等
参加費: 無料

セミナー内容



セミナーの内容は次の通りです。まずは、基調講演として株式会社umariの代表でプロジェクトデザイナーである古田秘馬氏が登壇。古田氏は、地域プロデュースや企業ブランディングに関する豊富な経験をもとに、香川県三豊市で行っている地域活性化の具体的な取り組みを紹介します。

特に注目されるのは、ローカル・ゼブラ企業の今後の可能性や、成功のためのポイントについて解説される点です。ローカル・ゼブラとは、企業としての利益追求と社会的使命を両立させることを目指している事業形態で、新たなビジネスモデルの一環として非常に重要な存在です。

基調講演の後はパネルディスカッションが行われ、古田氏をはじめ、湘南ベルマーレフットサルクラブの代表取締役社長である佐藤伸也氏や、パソナJOB HUBのソーシャルイノベーション部長加藤遼も参加し、各自の視点からの意見交換が行われます。

質疑応答と交流会



参加者からの質問に答えるセッションも設けられ、意見交換の場が提供されます。セミナー終了後には、参加者同士の交流会も予定されています。これは、新たなネットワークを築く絶好の機会となるでしょう。

参加申し込み



参加は無料ですが、事前の申し込みが必要です。詳しい申し込みはこちらからご覧いただけます
また、ご不明点はパソナJOB HUBの西部または丸山まで、メールでお気軽にお問い合わせください。メールアドレスは「workation@pasona-jobhub.co.jp」です。

このセミナーは、ただのイベントではなく、地域課題を解決するための具体的な知見を得ることができる貴重な機会です。この機会を逃さず、ぜひご参加ください。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: 湘南ベルマーレ パソナJOB HUB 古田秘馬

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。