Hasselblad X2D II 100C
2025-08-27 05:49:39

驚愕の画質を実現したHasselblad X2D II 100Cと新レンズ発売

最新技術を搭載したHasselblad X2D II 100C



スウェーデンの名門カメラブランドHasselblad(ハッセルブラッド)は、待望の中判デジタルカメラ「Hasselblad X2D II 100C」を2025年8月26日(火)にリリースします。この新モデルは、1億画素という圧倒的な画質を誇るBSI CMOSセンサーを搭載し、自然で美しい色彩を表現するハッセルブラッド ナチュラルカラーソリューションと、高ダイナミックレンジ技術(HNCS HDR)を採用しています。これにより、撮影環境に左右されることなく、プロフェッショナルな仕上がりを実現します。

進化したオートフォーカスと手振れ補正



Hasselblad X2D II 100Cはハッセルブラッド初となるPDAF(位相差検出オートフォーカス)とLiDARを搭載し、AF-Cモードでの連続オートフォーカスも実現しました。これにより、動く被写体を正確に追尾できるため、スナップ撮影やスポーツシーンでも活躍します。また、5軸10段の手振れ補正機能がついており、シャッタースピードを速くしなくてもシャープな写真が撮れるのが魅力です。

ズームレンズXCD 2,8-4/35-100Eも同時に登場



同時発売される標準ズームレンズ「XCD 2,8-4/35-100E」は、焦点距離28~76mm(35mm換算)をカバーする多用途レンズです。開放絞りf/2.8を誇り、広角から中望遠までの幅広い撮影スタイルに対応できます。レンズの設計には13群16枚の光学素子が使われており、ハッセルブラッドが誇るフラッグシップの光学性能を引き出します。また、高度なステッピングモーターを搭載し、自動フォーカスも直感的に行えます。

高品質なカメラリュック「Vandra」



Hasselbladのカメラとレンズに最適なカメラリュック「Vandra」も新たにラインナップに加わりました。このリュックは約20Lの容量を持ち、カメラとレンズの他にもノートパソコンやアクセサリーが収納可能です。防水性能もあり、レインカバーが付いているため、急な雨にも安心です。

タッチ&トライイベントで実際に体感しよう



さらに、特別なイベント「Hasselblad タッチ&トライ」が2025年8月29日(金)と30日(土)にヨドバシカメラ マルチメディアAkibaで開催されます。最新の「Hasselblad X2D II 100C」と「XCD 2,8-4/35-100E」を実際に触れて試すことができる貴重な機会です。トークイベントもあり、プロのフォトグラファーから直接話を聞くことができるので、ぜひ参加してみてください。

イベント詳細


  • - 開催日:2025年8月29日(金)、30日(土)
  • - 時間:11:00~18:00
  • - 場所:ヨドバシカメラ マルチメディアAkiba 3F カメラコーナー
  • - 参加費:無料(予約不要)

まとめ



Hasselblad X2D II 100Cとその関連商品は、写真の表現力を高めるための素晴らしい選択肢となるでしょう。高い技術と伝統を兼ね備えたこのカメラで、あなたのクリエイティブな瞬間を捉えてみてはいかがでしょうか。公式サイトや店舗で詳細をチェックし、この革新的な機材を手に入れましょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

関連リンク

サードペディア百科事典: HASSELBLAD カメラ 撮影体験

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。