日本初のラボグロウンダイヤモンドブランド「SHINCA」が春のフェアを開催
日本初のラボグロウンダイヤモンドジュエリーブランド「SHINCA」(シンカ)が、2025年3月21日から6月30日までの期間、特別な「Spring Bridal Fair 2025」を開催します。この楽しいイベントは、SHINCAの直営店である銀座店、IMAYO京都御池店、さらにはIMAYO公式オンラインブティックでも展開されます。
フェア内容と特典
このフェアでは、エンゲージリングやマリッジリングなどのブライダルジュエリーをご購入またはご注文いただいたお客様に、特別なオリジナルギフトボックスをプレゼント!条件として、SHINCAの公式Instagramアカウントをフォローする必要があります。このギフトボックスは、FSC認証を受けた木材と紙材を使用したエコフレンドリーな製品で、見た目も美しい上に環境にも配慮されています。
SHINCAの魅力
SHINCAは、2018年に販売を開始した日本初のラボグロウンダイヤモンドジュエリーブランドで、環境に優しいその製品群は多くの支持を集めています。SHINCAのジュエリーは、厳選された素材と熟練のクラフトマンによって生み出され、その美しさは一見の価値があります。ラボグロウンダイヤモンドは、代々の採掘による自然破壊を避ける形で誕生したもので、持続可能な未来を意識した設計が特徴です。特に、SHINCAのブライダルコレクションは、エンゲージリングからマリッジリングまで多彩なデザインが揃い、二人の想いを表現する特別なアイテムが見つかるはずです。
SHINCA Bridal Collection
エンゲージリング
SHINCAのエンゲージリングは、シンプルからユニーク、ラグジュアリーなデザインまで多岐にわたります。特に「S024」と名付けられたラボグロウンダイヤモンドリングは、存在感のあるデザインが特徴で、様々なカラット(0.50ctから2.00ct)で展開されています。これにより、ケアの行き届いた美しいリングを手に入れられます。
マリッジリング
SHINCAは、お客様の「好き」を大切にするマリッジリングも用意しています。270のパターンから選べるカスタマイズオーダーは、個性を尊重した選択を可能にします。「Band Series」や「Element Series」など、種類に応じて異なるアプローチでデザインされたリングが特長です。
エタニティリング
日常使いにも最適なE005エタニティリングも人気があります。こちらは、エンゲージリングとしても使えるデザインで、指当たりの滑らかさが魅力です。
予約について
フェア期間中は、混雑を避けるために予約をお勧めします。予約はSHINCA銀座店とIMAYO京都御池店で受け付けていますので、ぜひ特設サイトからの問い合わせをご利用ください。
SHINCAの専有店舗
住所: 東京都中央区銀座2-8-19
営業時間: 11:00-19:00
定休日: 水曜日
住所: 京都市中京区御池通柳馬場通入ル
営業時間: 11:00-19:00
定休日: 火曜日、水曜日
公式オンラインブティックも利用でき、どこでもSHINCAの魅力を楽しむことができます。SHINCAのジュエリーが、あなたの特別な瞬間を彩る手助けをすることでしょう。
SHINCAのBridal Collectionについては、こちらから。
サステイナブルな未来への一歩
このように、SHINCAはただのジュエリーブランドではなく、環境意識の高い製品を通じて持続可能な未来を目指しています。ぜひこの機会に、あなた自身と大切な人のために選ばれた特別なジュエリーをお手に取ってみてください。