INIが贈る特別ラジオイベント「With INI vol.7」の魅力を徹底解説
2025年7月20日、全11人のメンバーが一堂に会して行われた特別なラジオイベント「With INI vol.7 ~INI vs フェイクINI~」が大盛況で終了しました。スカパーJSAT社主催、このイベントは毎週金曜日に放送されるラジオ番組「From INI」の延長として実施され、ラジオ感覚を超えて映像でも楽しむことができました。
イベントの特筆すべき点
このイベントは、ただのラジオではありません。メンバーたちのリアルな表情や反応を楽しめることが魅力です。視聴者はリモートで参加するファンの意見をリアルタイムで見ながら、さらにメンバーの個性を感じることができました。このような新しい試みがファンの心をつかみ、多くの人々が参加した理由といえるでしょう。
メンバーの熱いコメント
後藤さんは「7カ月ぶりの生配信ということで、本当に楽しかった」と語り、特に「INI vs フェイクINI」でのバトルが印象に残ったと振り返りました。また、尾崎さんはAIとの対決に驚きつつ、笑いながら楽しんだと述べており、それがメンバー全員の素晴らしい反応を生んでいたことを伝えていました。
田島さんは、「このコーナーで優勝した私がMVP」と自信を見せ、メンバー愛が優勝につながったと語る一方、松田さんは「MINI(ファン)の皆さんの反応を見ることができるのが新鮮だった」と楽しい思いを共有しました。これにより、ファンとの距離感が縮まり、より素晴らしいエンターテインメントが創出されていることがよく分かります。
数多の企画案
次回以降のイベントについてもメンバーからのアイデアが飛び出しました。体を動かすアクティビティや、パーティーを開催するという斬新な提案がありました。特に西さんは「INI vs フェイクINI」のリベンジを希望し、次回が待ち遠しい状況です。
放送と配信情報
このように盛り上がった「With INI vol.7」は、2025年8月20日までスカパー!にて独占配信中です。スカパー!の加入者であれば、追加料金なしで楽しむことができます。視聴方法は簡単で、公式サイトからログイン後にイベントページへアクセスするだけです。スマートフォンでも視聴できるため、ライフスタイルに合わせて楽しむことができます。
また、完全版として放送される「With INI vol.7」は8月31日の日曜日にTBSチャンネル1で放送される予定です。この放送では、他では見られない感想大会も行われる予定なので、こちらも見逃せません!
参加メンバーのプロフィール
INIは、サバイバルオーディション番組「PRODUCE 101 JAPAN SEASON2」から誕生したグローバルボーイズグループで、個性的な11名のメンバーが揃っています。彼らは今後も日本国内外で幅広く活躍していくことが期待されます。
楽しさと発見にあふれた「With INI vol.7」は、ファンにとってもメンバーにとっても忘れられない1日となったことでしょう。これからも彼らの活躍を見守りたいものです。