吉野家×ばり嗎コラボ
2025-10-16 11:59:52

吉野家が広島発「ばり嗎」と初コラボ!新鍋メニューを限定発売

吉野家が広島発ラーメンブランド「ばり嗎」と初コラボ



2023年10月17日、株式会社吉野家は広島のラーメンブランド「ばり嗎」との初めてのコラボレーションによる新商品「ばり嗎監修とんこつ醤油牛鍋膳」を全国の吉野家店舗で販売開始しました。本体価格818円で提供されるこのメニューは、冬の定番として進化を遂げた鍋料理です。

ばり嗎監修の特徴



「ばり嗎監修とんこつ醤油牛鍋膳」は、広島発の人気ラーメンである「最強トロ炊きとんこつ鶏ガラ醤油らーめん」に基づいています。豚骨と鶏ガラをじっくりと煮込んだスープは濃厚でクリーミーな味わい。さらに、大判の牛肉、白菜、ねぎ、豆苗、人参、絹豆腐、きしめんが盛り込まれており、ボリューム感も抜群です。また、特製の「にんにくマシマシだれ」が用意されており、ラーメン店さながらの味変も楽しめます。

人気の「牛すき鍋膳」も併売



同時に販売開始された「牛すき鍋膳」は、特製のすきやきのタレで煮込んだ大判の牛肉と、様々な野菜をたっぷりと使用した鍋料理です。こちらも818円で提供され、栄養バランスが優れており、大人の方も1日分の野菜の半分を摂取できるように配慮されています。牛肉の深い旨さと、昆布、かつお節、椎茸の旨味が組み合わさった特製のたれが絶品で、飽きが来ない味わいが特徴です。

テイクアウトもできる



両メニューはテイクアウトも可能で、ご飯の増量やおかわりが無料になるサービスも魅力。家庭でも楽しめるように、吉野家公式通販ショップでは「ばり嗎監修とんこつ醤油鍋つゆ」なども販売中です。鍋つゆを使った料理は、〆にラーメンやご飯を追加すればさらに満足度が上がります。

吉野家とばり嗎の思い



今回のコラボレーションは、吉野家が「うまい、やすい、はやい」をコンセプトに提供する料理の幅を広げ、双方のブランド価値を向上させることを目指しています。吉野家と「ばり嗎」が手を組むことにより、食文化の新たな提案が生まれることが期待されます。

おわりに



吉野家と「ばり嗎」のホスピタリティや本物の“うまさ”へのこだわりが融合した新しい鍋メニュー。ぜひ、全国の吉野家店舗でその魅力を体験してみてください。寒い冬にぴったりの心温まる料理として、あなたの食卓にも新たな風を吹き込みます。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

関連リンク

サードペディア百科事典: 吉野家 とんこつ ばり嗎

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。