人事の学びを深めるための大見学会、開催決定!
人事領域に興味を持つ方々の学びの場として注目されている「人事図書館」が、2025年7月12日(土)に大見学会を開催します。このイベントは、安心して学びに集中できる環境を提供するために、匿名参加と名刺交換禁止のルールが設けられており、参加者一人ひとりが本質的な学びを追求できるよう工夫されています。
背景と目的
「人事図書館」がオープンしてからの1年間、多くの方から「行ってみたいけど、自分一人で行くのは不安」といった声を頂いてきました。そこで、より多くの人々にこの学びの場を体感してもらうため、大見学会を企画しました。関心のある方は誰でも参加可能で、参加費は無料です。先着30名の定員となっていますので、興味のある方はお早めに申し込みをおすすめします。
イベント詳細
- - 開催日: 2025年7月12日(土)
- - 開催時間: 13:00~15:00(出入り自由)
- - 場所: 東京都中央区日本橋蛎殻町1-12-7 WACROSS NINGYOCHO 6F
- - 定員: 30名(先着順)
- - 参加費: 無料
当日は、館長である吉田洋介(通称:よっさん)が「人事図書館とは?」の説明を行います(13:30~14:00)。また、参加者同士の交流や、コミュニティ運営メンバーとの個別相談も可能です。好きな本を手に取り、自由に読書を楽しむ時間も用意されています。
人事図書館の特長としては、2500冊以上の人事関連書籍が揃っていること、交流スペースがあり、他の人事職の方とつながることができること、さらに人事経験者が常駐しているため、困り事を相談できる点が挙げられます。
こんな方におすすめ
- - 人事図書館の入会を検討中の方
- - 事前に直接見学したい方
- - 人事の学びを深めたい方
- - 館長の吉田と直接会いたい方
人事図書館とは
人事図書館は、2024年4月に東京人形町にオープンしたコワーキングスペース兼コミュニティです。書籍閲覧、コワーキング、相談・企画の場を提供し、仲間と共に学びを深め未来を切り拓くことを目指しています。ブランディングの一環として「仲間と学びで未来をひらく」というスローガンのもと、意思をもった人事の方々が集まり、成長を支え合うことができます。
参加申し込み
人事図書館大見学会への参加は以下のリンクから可能です。定員に限りがありますので、興味のある方は今すぐお申し込みを!
申込はこちら
多くの方の参加を心よりお待ちしています。人事の学びを一緒に深めていきましょう!