サイバーセキュリティ対策に最適な無料オンラインセミナー
急増するサイバー攻撃に悩む企業に朗報です。2025年7月3日(木)に、サイバーセキュリティ連盟主催の無料オンラインセミナー『助成金を活用したセキュリティスキルアップ研修のススメ』が開催されます。このセミナーは、サイバー攻撃に対抗するための人材育成を目的にしています。
近年、AIを利用したサイバー攻撃の手法はますます巧妙化し、企業の情報資産を脅かす事例が増加しています。このような状況では、組織を守るための「人材」のセキュリティスキルを向上させることが、極めて重要です。しかし、多くの企業では予算や知識の不足から、十分な教育プログラムを実施できていないのが現実です。
本セミナーでは、国が提供している「人材開発支援助成金」を活用し、コストを抑えながら実効性のある研修をどのように運営するのか、以下の3つのプログラムを通じて詳しく解説します。
1. 助成金申請ポイント
2. 最新インシデント事例に基づくディスカッション
3. 失敗を回避するための実践的ノウハウ
参加者は、これらの内容を通じて自社で即実践できるスキルを身につけることができます。
参加対象者
このセミナーは、以下の方々を対象にしています。
- - 社内のセキュリティ研修プログラムを企画・運営する方
- - 人材育成・研修担当者
- - 自社のインフラ・システム部門で教育施策を検討している方
- - リスクマネジメント視点で人材投資効果を判断する経営層
- - セキュリティ人材の不足に悩む中小企業の経営者・事業責任者
セミナープログラム
以下は、セミナーでのプログラムの概要です。
1.
パネルディスカッション(45分): 最新インシデント事例とトレンドをもとに「セキュリティリテラシーをいかに継続的に高め、組織に定着させるか」を業界の専門家が語ります。
2.
講演: 人材育成と活用できる助成金(15分): 中小企業から大手までの成功事例を通じて、助成金の概要や申請プロセスを紹介します。
3.
講演: 効果的なセキュリティ教育(20分): 研修効果を最大化するための実践的ノウハウを解説し、各組織に共通する失敗例についても触れます。
スピーカーの紹介
セミナーには、以下のような知識と経験を持つスピーカーが参加します。
- - 株式会社網屋執行役員 マーケティング部長 別府 征英
- - サイバーコマンド株式会社共同代表取締役 兼 CEO 浦中 究 氏
- - 株式会社サイバーセキュリティクラウド 西澤 将人 氏
- - LRM株式会社取締役 COO 藤居 朋之 氏
お申し込み方法
興味を持たれた方は、こちらの
お申し込みフォームから事前登録をお願いいたします。事前登録制で、参加費は無料です。
セミナーの詳細内容
- - 開催日: 2025年7月3日(木)
- - 時間: 14:30〜16:00
- - 形式: オンライン(Zoom)
- - 主催: 一般社団法人サイバーセキュリティ連盟
- - 協力: サイバーコマンド、サイバーセキュリティクラウド、LRM株式会社、網屋
- - 配信: 株式会社オープンNEO
この機会に、サイバーセキュリティへの理解を深め、自社の防御力を高める一歩を踏み出してください。