原宿の揚げサンド体験
2025-06-20 15:45:47

原宿の宿泊型施設内に登場!驚きの揚げサンド体験が話題

2025年7月12日、原宿に新しいカルチャースポットが誕生します。揚げサンド専門店の「Age.3」と、スイーツアクセサリーブランドのQ-pot.がコラボした「Age.3×Q (Age.3 HARAJUKU)」が、特別な体験を提供する宿泊型施設「Q-ROOMS. HARAJUKU」の一部としてオープンするのです。この店舗では、揚げサンドと物語が融合した新感覚の体験が待っています。

1. 新感覚の「泊まれる謎の館」


Age.3×Qでは、“泊まれる謎の館”というコンセプトの下、宿泊者とカフェ利用者が一体となって物語を体験できる仕掛けが用意されています。訪れる人々は、館内を自由に回遊しながら、食と空間がリンクした特別な時間を楽しむことができるのです。

2. 原宿店の魅力と拡大戦略


Age.3はすでに銀座や浅草、さらには海外にも進出している注目のブランドであり、原宿店は国内第3店舗目となります。ここはただの店舗ではなく、“体験型フラッグシップ”として、ブランドの一つの進化を象徴する重要な地点です。

3. コラボ限定メニュー『ドレスクレープ』


新たに登場する限定メニュー『ドレスクレープ』は、ふわっとしたホイップクリームと、ドレスの裾のように広がるクレープが組み合わさった贅沢な揚げサンドです。見た目も華やかで、食べると満足感も120%!お土産にもぴったりです。

4. 店内すべてがフォトスポット


店内は、ブラウンとゴールドを基調にしたデザインで統一されています。その中には象徴的な“チョコレートの壁”があり、どの角度からでも素敵な写真を撮ることができるスポットが満載です。客室キーや包装紙など、細部までQ-ROOMS.の世界観が反映されています。

5. 限定デザイングッズも登場


このコラボの一環として、ワカマツ タダアキ氏デザインによる限定グッズも販売されます。Q-ROOMS.とAge.3のロゴをあしらったTシャツやバンダナ、トートバッグ、扇子など、ファン必見のアイテムが揃っています。

2つのブランドの共通点


Age.3は「揚げサンドを世界のスタンダードに」と掲げ、世界各国に拡大しています。一方でQ-pot.は「世界に笑顔を届ける」という理念を持つブランドです。この2つのブランドがタッグを組むことで、食を通じて新たなカルチャーを創出しています。中嶋公治氏は、Q-pot.とのコラボレーションに感謝し、日本の文化と価値を世界に伝えたいという思いを語りました。また、ワカマツタダアキ氏も、原宿を拠点に全力で笑顔を届けたいとのメッセージを届けています。

これらの要素が組み合わさり、Age.3×Qはただの飲食店ではなく、訪れる人々にとって特別な体験を提供する場になることは間違いありません。原宿の新名所として注目のこの施設で、あなたも驚きの揚げサンド体験を味わってみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

関連リンク

サードペディア百科事典: Age.3 揚げサンド Q-ROOMS

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。