新たなヘルスケア体験の提供
2025年3月11日より、株式会社くすりの窓口が運営する電子お薬手帳アプリ「EPARKお薬手帳アプリ」が、NTTドコモの共通ポイントサービス『dポイント』との連携を開始しました。この連携により、アプリを利用することで貯まる『くすりの窓口ポイント』を、dポイントに簡単に交換できるようになります。
くすりの窓口ポイントからdポイントへのスムーズな交換
「EPARKお薬手帳アプリ」を通じて得られるポイントは、くすりの窓口のサービスで貯めたもので、月ごとに最大4,300ポイントを獲得することができます。1ポイントあたりの交換レートは13ポイント対1ポイントで、最小交換量は1,300ポイントからとなっています。ユーザーは、貯まったポイントをすぐにdポイントに交換でき、申し込み後5日以内には反映される予定です。
新規ユーザー向けの特別キャンペーン
また、新規利用者を対象にしたキャンペーンも展開中です。初めてアプリをダウンロードし登録した方々には、最大10,000ポイント相当が当たる抽選に参加できます。賞品総額は130,000ポイントに達し、当選者には2週間以内にポイントが付与されます。このキャンペーンは2025年6月30日まで続くので、この機会にぜひアプリに登録してみてください。
アプリの主な機能
「EPARKお薬手帳アプリ」は、累計600万ダウンロードを突破する人気のアプリです。基本的な薬手帳機能に加え、ユーザーの薬局利用をスムーズにする様々な機能を充実させています。さらに、アプリでは過去約2年分のお薬情報がマイナンバーカードと連携して登録可能で、電波の無い場所でも確認することができるため、災害時の備えとしても活かせます。
ヘルスケアをサポートする多様な機能
このアプリはお薬の管理だけでなく、健康記録のサポートや外部データの取得も対応しており、日々の健康管理が手軽に行えるよう設計されています。特に、歩数や体重の記録を通じてポイントを貯めていく仕組みは、ユーザーが健康的な生活を送るためのモチベーションにも繋がります。
アプリのダウンロードは次のリンクから行えます:
EPARKお薬手帳アプリダウンロード
企業情報の紹介
株式会社くすりの窓口、設立は2004年、東京都豊島区に本社を構えています。ヘルスケア領域に新しい価値を提供することを目指し、医療サービスの受け手と届け手の両方の利便性を追求しています。新しい時代の健康管理を提供するこの取り組みは、社会全体に大きな影響を与えていくことでしょう。
お問い合わせや新規お取引のご相談については公式ウェブサイトをご確認ください。これからも地域のヘルスケアを支えるサービスを展開していくことが期待されています。