翔泳社から新しい書籍が続々と登場!
株式会社翔泳社は、2025年9月に新刊17冊を発表しました。様々なジャンルとテーマを網羅した今回のラインナップは、特にプログラミングやビジネス、心理学に関心のある方々にとって魅力的な選択肢を提供します。各タイトルの詳細を見ていきましょう。
1. C++ ゼロからはじめるプログラミング
初心者向けに作られたこの書籍は、プログラミングの世界に足を踏み入れるための一冊です。C++の基本を詳しく解説し、これからプログラマとしての道を歩みたい方々に必携の内容。発売は2025年9月8日、定価は2,420円です。
2. マンガでわかる!フリーランスの生き残り戦略
フリーランスとして成功する秘訣を、マンガを通じてわかりやすく解説。特別なスキルやコネがなくても、安定した収入を得られる方法が描かれています。これにより、クリエイター志望者に実践的なアドバイスが届けられます。発売日も同じく9月8日で、価格は1,650円。
3. 図解まるわかり システム開発のための見積りのきほん
システム開発業界における見積りの重要性を解説する本書は、実務に直結する内容が盛りだくさん。見積りの基礎知識から具体的な手法まで、幅広い情報が提供される一冊です。発売は9月10日、定価は2,200円。
4. あたらしいフランスアンティークジュエリーの教科書
フランスの華やかな過去を探求するこの書籍は、アンティークジュエリーの魅力を引き出します。歴史を知りたい方やジュエリー愛好家にぴったりの一冊。9月10日の発売で、価格は2,970円です。
5. マルチクラウドセキュリティの教科書
現代のIT環境において重要なセキュリティをテーマにしたこの本は、マルチクラウド時代の特有の問題に焦点を当てています。セキュリティ基盤の構築に役立つ情報が満載。9月16日発売、価格は4,290円。
6. 建築土木教科書 1級 管工事施工管理技士
試験に向けた合格ガイドとして、豊富な過去問をもとにした解説が行われています。試験対策に悩む方々にとって、心強い味方となるでしょう。こちらも9月16日発売、定価3,740円です。
7. デザイナーのビジネススキル
プロのデザイナーとして必要なスキルを身につけたい人向けに書かれたこの本には、仕掛けやテクニックが詰め込まれています。特に壁にぶつかっているデザイナーには必読。発売は9月16日で、値段は2,200円。
8. 増補版 ブラックストーン・ウェイ
投資の達人物が語る成功の秘訣が凝縮されたこの書籍は、資産運用に関心がある方々に最適です。発行日は9月18日、価格は3,080円。
9. これだけは知っておきたい「うつ病」
心理的健康を支えるための情報が満載の本書は、うつ病に対する理解を深めるのに役立ちます。やさしい言葉で解説されており、個々の心に寄り添います。9月18日発売、価格は1,760円です。
10. 現場で使える登録販売者便利帖
OTC医薬品の選び方と特徴を解説するオールカラーのリニューアル版。市販薬に関するリファレンスとして活躍するでしょう。9月22日の発売で、定価は2,970円。
11. 優れたエンジニアがコミュニティでしていること
エンジニアリングのキャリア向上を目指す人に向けた、技術コミュニティの活用法を解説。実践的な情報が提供されます。9月22日の発売、価格は2,420円。
12. 福祉教科書 保育士 出る!出る!一問一答 2026年版
保育士試験の合格を目指す方に最適な一問一答集。合格経験者の声を参考に、多くの重要問題を収録しています。9月22日発売、価格は1,870円。
13. 情報処理教科書 高度試験 科目A-1・A-2 2026年版
高度系試験の対策本で的中率の高い問題集。これから受験を考えている方にとって実用的な内容です。発売は9月24日、定価は3,278円。
14. 情報処理教科書 ネットワークスペシャリスト 2026年版
ネットワークスペシャリスト試験に必要な知識を詳しく解説。過去問題の解説も豊富で、合格への近道をサポートします。9月24日発売、価格は3,278円。
15. 情報処理教科書 ITストラテジスト 2026~2027年版
午後試験の解法や論述法を詳細に説明した本で、理解を深めるための役立つ資料です。9月24日発売、価格は4,158円。
16. 情報処理教科書 ITサービスマネージャ 改訂版
ITサービスマネージャ試験向けの解説書。正確な知識を身につけるための必携本です。発売日は9月24日で、定価は4,620円。
17. 暮らしの図鑑 英国タイム
英国暮らしの魅力を紹介した本書は、上質でシンプルな生活スタイルを学ぶことができます。発売は9月26日、定価は2,090円。
これらの新刊は、どれも多様なテーマを持ち、読者に新たな知識や視点を提供することを目指しています。興味のある分野の書籍を手に取り、知識を深めてみてはいかがでしょうか。東京エリアの書店で是非お買い求めください。