渋谷で直し体験
2025-10-06 14:56:30

渋谷・原宿で開催!「DO REPAIRS vol.4」で直す楽しさを体験

渋谷・原宿で開催!「DO REPAIRS vol.4」


循環型クリエイティブコミュニティ「NewMake」が渋谷と原宿で、特別なリペアイベント「DO REPAIRS vol.4」に参加します。このイベントは、2025年10月24日から26日までの3日間にわたり、27のブランドや団体が集まり、"直して使う文化"を広めるための取り組みです。

直すことの楽しさを体験する


「DO REPAIRS」は、修理やアップサイクルを通じて、私たちの思い出や感情をつなぎ直す貴重な機会を提供します。機能回復を越えたこのプロセスは、人と人、物と物、さらには次の世代に受け継がれるストーリーをつくり出します。このイベントでは、学生やクリエイター、地域のボランティアが協力し、地域全体で"直す"ことを促進しています。

NewMakeのモバイルラボ


今回のイベントでは、「NewMake Labo」にていくつかのワークショップを実施します。参加者は、実際に手を動かして衣料品の修理を学ぶことができ、さらに独自のスタイルにカスタマイズする楽しさも味わえます。具体的には、オリジナルのワッペンを使用したアレンジ体験も提供されます。

参加型ワークショップ

  • - セルフリペアワークショップ
事前予約制で、参加費は1,000円です。このワークショップでは、ミシンや手縫いを使って、ボタン付け、裾上げ、穴あき補修などのスキルを学べます。
  • - ワッペンアレンジ体験
こちらは参加費無料で、ワッペン代のみが必要です。持参したアイテムにアイロンでワッペンをカスタマイズするプロセスを楽しむことができます。

イベントの詳細とタイムスケジュール


このイベントはSHIBUYA CASTおよび渋谷・原宿エリアの店舗で行われ、参加ブランドにはTHE NORTH FACEやFREITAG、Nikeなど、さまざまな有名ブランドが名を連ねています。
  • - 開催日時: 2025年10月24日~26日、各日12:00~18:00(最終受付17:00)
  • - 参加ブランド: NewMakeを含む数多くのブランド

愛着MAPによる循環


さらに、参加者にはリペアイベント会場を回る"愛着のバトン"として、布製の「愛着MAP」が配布されます。このMAPは、参加者が使い終えた後に返却することで、リペアを施して来年以降も使用されます。物に愛着を持つことが、MAPとしても形になっていきます。

NewMakeの使命


「NewMake」は、新しい価値を創出するクリエイティブコミュニティです。「Repair, Renew, Continue」のコンセプトの下、ファッションを通して循環型社会の実現を目指しています。原宿エリアにあるNewMake Laboでは、ブランドの余剰在庫を活用したアップサイクルやリペア体験が行われています。

お問い合わせ先


興味を持たれた方は、株式会社STORY&Co.のNewMake事務局までお問合せください。メールアドレスは[email protected]です。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

関連リンク

サードペディア百科事典: ワークショップ NewMake DO REPAIRS

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。