親子の笑顔をつなぐ「らクーがき」ハロウィンキャンペーン
コカ・コーラシステムの親子の成長応援飲料「Qoo」が、ハロウィンシーズンを迎えて新たなキャンペーンを展開しています。テーマは『クーがあれば、みんな いい顔!』。2025年9月15日から開始した「らクーがき」キャンペーンでは、親子で楽しめる様々なアクティビティが用意されています。
「らクーがきボトル」の魅力
このキャンペーンの目玉、ボトルのラベルに自由に落描きができる「らクーがきボトル」は、ハロウィンデザインにリニューアルしました。目を引くのは、Qooのキャラクター「クー」が可愛い魔法使いに扮している点です。ボトルの裏面には、フレーバーごとに6種類の空白の「クー」が配置されており、親子で思い思いに描く楽しさを体感できます。落描き後は、スマートフォンで作品を撮影し特設サイトでGIFアニメに加工することも可能。自分だけの動くスタンプを作って、SNSでシェアして楽しむことができます。
楽しさを広げるWEB動画
また、「らクーがき」の楽しみ方を紹介するWEB動画『「どんな顔?らクーがき」チャレンジ』も公開されます。この動画では、様々なお題に挑戦しながら、クーと一緒に落描きを楽しむことができます。全3本のシリーズとしてYouTubeにアップされる予定で、親子での盛り上がりを一層引き立てます。
コカ・コーラ公式YouTube
InstagramとXでの写真投稿キャンペーン
さらに、InstagramとXでは「らクーがき」の写真投稿キャンペーンも実施中です。指定のハッシュタグを付けて「らクーがきボトル」や自作の「クー」の絵を投稿すると、抽選でさまざまな賞品が当たります。この機会に親子で絵を描いて楽しみ、その様子をSNSでシェアするのも良い思い出になるでしょう。
募集期間
- - 2025年9月15日(月)~2026年1月7日(水)
賞品例
- - クーぬいぐるみ目覚まし時計 10名
- - クー目覚まし時計 50名
- - Qoo製品 / ミニッツメイド製品 1本無料「Coke ON ドリンクチケット」540名
詳細は公式アカウントで随時発表されますので、ぜひチェックしてください!
主なルール
- - 毎週月曜日にお題が発表され、参加者はそれに沿って投稿します。最初のお題は「ハラハラ!! ドキドキ!!ってどんな顔?」です。
全国各地での体験イベント「らクーがきひろば」
このキャンペーンでは、全国6都市で「らクーがきひろば」という特別な体験イベントも実施されます。親子で特別なひとときを過ごすことができ、オリジナルのうちわプレゼントや、Qoo動画の上映、さらにはクーとの写真撮影も楽しめます。
6都市の中には、北海道、東京、沖縄などが含まれています。親子の笑顔を引き出すこのイベントをぜひ体験してください。
最新情報をチェック
ハロウィンシーズンにちなんだこの「らクーがき」キャンペーンは、親子で一緒に楽しむ新たな遊び方を提案します。
詳細情報や最新の発表は、以下のリンクからも確認できます。
親子の絆を深める素晴らしい機会ですので、この楽しいキャンペーンを見逃さないようにしましょう!