新しい贅沢を東京駅で楽しむ
東京駅構内の「東京みやげセンター」に、11月20日(木)から新たなスイーツの波がやってきます。その名も『ブリュレバタータルト』。新ブランド「東京高輪バタリスタ」が手がけたこの商品は、贅沢なバター体験を提供することを目的に設立されました。
新ブランド「東京高輪バタリスタ」
「東京高輪バタリスタ」は、生活関連用品の企画、開発を行う株式会社ドウシシャから誕生しました。このブランドは、東京高輪という新しい街の名物として、おいしさだけでなく上質な日常を提供します。新ブランドの根底には「毎日を少しだけ上質に。」というミッションがあり、バターを贅沢に使用した特別なスイーツを展開していく意図があります。
『ブリュレバタータルト』の魅力
「ブリュレバタータルト」は、手でつまんで楽しめる一口サイズで、バターの魅力を最大限に引き出すためにデザインされました。タルト生地は黄金色に焼き上げられ、サクサクの食感と豊かなバター風味が際立っています。
さらに、スタイリッシュなスクエア型のタルトには濃厚でなめらかなキャラメルチョコレートが贅沢に流し込まれ、仕上げにはブリュレ焼きが施されています。この絶妙なバランスは、ほろ苦さと甘みを見事に融合させています。カリッとした表面、トロリとしたキャラメルチョコレート、サクッとしたタルト生地の三種の食感が口の中で交わり、幸福感をもたらしてくれるでしょう。
パッケージもおしゃれに
パッケージデザインも見逃せません。上面にはゴールドとオフホワイトのコンビネーションが高級感を醸し出し、さらに部分的には和柄があしらわれて、東京高輪の歴史や文化を表現しています。また、東京都港区の木である「ハナミズキ」をモチーフにした花の文様も注目ポイントです。
販売情報
「ブリュレバタータルト」は、5個入972円(税込)、8個入1,512円(税込)で販売されます。東京駅一番街の「東京みやげセンター」にて、11月20日(木)から毎日9:00~21:00まで購入可能です。この機会にぜひ、東京高輪から届けられる新しいバターの贅沢を体験してみてください。
会社の沿革
株式会社ドウシシャは1977年に設立され、生活関連用品の企画や開発を行っています。今後も高品質な商品を通じて、消費者の日常を豊かにしていくことでしょう。
最後に、『東京高輪バタリスタ』のInstagramもぜひチェックして、今後の新商品の情報を逃さないようにしましょう。新たなバター体験は、あなたの日常をさらに特別なものに変えるかもしれません。