くまモンスクエア12周年
2025-07-19 15:04:18

くまモンスクエアが12周年!盛大に祝うEXPOの魅力とは

くまモンスクエアが12周年を迎え、特別なEXPOを開催!



熊本市に位置する「くまモンスクエア」は、2013年のオープン以来、くまモンのファンに愛されてきた人気の観光施設です。そこで2025年も間近の今、開館12周年を祝う特別企画『くまモンスクエアEXPO』が開催されることになりました。このイベントは7月19日から27日までの9日間にわたり、多くの来館者で賑わうことが予想されています。

開催の背景と初日の盛り上がり



12周年を祝うイベントの開幕日は、多くの人々が詰めかけ、様々な世代の来館者で賑わいました。11時30分には、特別衣装をまとったくまモンが登場し、聖火が掲げられました。くまモンは、イベントを盛り上げることを誓い、華やかなオープニングがスタート。初日から多くの笑顔が広がり、参加者の心を掴んでいました。

グランドテーマ「過去と未来」



『くまモンスクエアEXPO』のグランドテーマは「くまモンスクエアの過去と未来」。12年の歩みを振り返りながら、これからの展望についても語られる内容が盛り込まれています。改装前の『くまモン部長室』が復活し、過去の展示が再現されています。また、さまざまな衣装をまとったくまモンの等身大パネルも登場し、歴史を感じるフォトスポットが館内に設置されています。

未来へ向けた技術の導入



イベントでは、くまモンスクエアが進化を遂げたことも強調されています。新たに導入された技術『YYSystem』では、ステージ上での話しが即座に文字として表示され、来場者全員が理解できる環境が整えられました。これは、聴覚・言語の違いを超えてより多くの人々にくまモンの魅力を届けるための取り組みです。くまモン自身もその進化を称賛しており、さらなる国際化への意気込みが感じられます。

多彩な企画と限定グッズ



イベント中は、限定の記念グッズやフードも販売され、参加者の心をつかむ工夫が凝らされています。特に、『くまモンスクエアEXPO』を記念したフルカラーマフラータオルやアクリルキーホルダーなど、お土産にぴったりのアイテムが販売されています。さらに、イベントにあわせた特別なInstagramキャンペーンも実施され、SNSでも盛り上がりを見せています。

未来に繋がるメッセージ



最後には、くまモンから「世界中のみなさん、進化したくまモンスクエアをこれからもよろしくま!」との熱いメッセージが送られました。その後、オリジナルダンスソング『くまモンスクエアのテーマ~ファンタジーバージョン』が披露され、参加者全員で手拍子を合わせるなど、会場は一体感に包まれました。

まとめ



『くまモンスクエアEXPO』は、12周年という節目を迎え、まさに新たな進化の第一歩を踏み出しました。このイベントは、過去を振り返りながら未来に向けた希望を描くものであり、皆さまの参加をお待ちしています。熊本の文化と、くまモンの魅力を存分に楽しめる9日間をお見逃しなく。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: くまモン くまモンスクエア EXPO

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。