ゼロメディカルが医療機関向けのファクタリングサービスを開始
株式会社ゼロメディカルは、全国の医療機関や介護・福祉施設を対象に、売掛債権を活用したファクタリングサービスを新たに提供することを発表しました。このサービスは、診療報酬や介護報酬の入金を早めるもので、特に中小規模の医療機関や介護施設において経営の安定化を図る重要な手段となります。
サービス開始の背景
医療や介護・福祉サービスでは、保険者からの支払いは通常、レセプト審査のためにサービス提供後2~3か月かかります。これに対し、患者が窓口で支払う自己負担分は迅速に入金されますが、残りの保険分は後日となります。このタイムラグは、経営陣が日々直面する資金繰りの課題に直結し、中小規模のクリニックや介護施設にとっては特に大きな影響を与えています。
最近、医療DXの推進や先進的な医療機器の導入、さらには事業継続計画(BCP)に基づく対策の必要性が高まっており、こういった取り組みを実現するためには早期の資金調達が不可欠です。しかし、従来の銀行融資では、スピードや条件面で十分にニーズに応えられない場合もあります。これを受けて、ゼロメディカルはファクタリングサービスの提供を決定しました。
ファクタリングサービスの特徴
このファクタリングサービスは、診療報酬や介護報酬の売掛債権を早期に現金化できる仕組みを採用しています。以下のような特徴があります:
- - 迅速な資金調達:医療機関や介護施設に必要な資金を早期に調達でき、日常経営を支援します。
- - 担保不要の審査:保険者の信用を基準に柔軟な審査を実施し、担保なしで利用可能です。
- - 負債計上なし:借入ではないため、財務諸表上も負債として計上されません。
- - 多様な活用方法:医療機器の導入やBCP対策、人材採用など、幅広い用途に対応可能です。
サービスの活用例
- - 新たな医療機器や設備投資に必要な資金調達
- - 補助金交付までのつなぎ資金が必要な場合
- - BCP強化を進めたいとき
- - 銀行融資に依存せず、早期に資金調達したいとき
ゼロメディカルの理念
ゼロメディカルは、単なる経営改善を目指すのではなく、医療と福祉の現場を結びつけ、持続可能な成長を支援することを理念としています。医療・福祉・介護の現場にファンの輪を広げ、地域社会への貢献を目指しています。IT、マーケティング、ファイナンスの力を駆使して、医療機関や福祉施設が安心して経営を行えるよう、全力でサポートしてまいります。
会社概要
- - 社名:株式会社ゼロメディカル
- - 所在地:東京都港区虎ノ門4-3-9 住友新虎ノ門ビル8F
- - 代表取締役:原 征弘
- - 設立:2005年9月
- - 事業内容:医療、介護、福祉経営支援、WEBマーケティング、ファイナンス事業
ゼロメディカルは、こうしたサービスを通じて地域に必要な医療・福祉サービスを提供し、持続可能な成長を実現していくでしょう。今後の展開にぜひご期待ください。