首都高バトル登場!
2025-07-07 19:29:06

伝説のレースゲーム『首都高バトル』がRED° TOKYO TOWERに登場!

伝説のレースゲーム『首都高バトル』がRED° TOKYO TOWERに上陸



2025年7月12日(土)、東京タワー内にある日本最大級のデジタルアミューズメントパーク「RED° TOKYO TOWER」で、伝説のレースゲーム「首都高バトル」がついに日本国内に初めて登場します。これは、開発元である元気株式会社が、自社の名作を蘇らせるべく行った取り組みの一環であり、多くのレースゲームファンにとって待望の瞬間です。

プレイヤーを熱狂させた名作の復活


「首都高バトル」は、1996年に初めてPlayStation®用ソフトとして登場し、以来、数多くのファンに支持され続けてきました。このゲームは、実際の首都高を舞台にしたリアルなレースを体験できるだけでなく、プレイヤーの精神力を「スピリットポイント」として数値化したユニークなバトルシステムが特徴です。特に、夜の首都環状線での白熱したレースは、日本の走り屋文化を体現しており、ゲームと実際の走行の融合を実現しています。

新たに導入されるのは、長谷川工業が提供する本格的なレーシングシミュレーター用のコックピット「DRAPOJI Lite」です。このコックピットは、リアルな運転ポジションを再現しつつ、コンパクトに折りたたむことができるため、限られたスペースでも本格的なレース体験を可能にします。

没入感あふれるモータースポーツ体験


「首都高バトル」と「DRAPOJI Lite」の組み合わせにより、これまでのロケーションベースのゲームセンターでは味わえない革新的な体験が誕生します。プレイヤーは、リアルなドライビングフィールを感じながら、他のプレイヤーと対戦することができ、まさに次世代のモータースポーツ体験を満喫することができます。

スペシャルイベントも開催


さらに、ゲームの導入を記念して、Discordコミュニティ「RED°UP」と連携したオンラインおよびオフラインのイベント「首都高バトル タイムアタック」が開催されます。このイベントは、参加者がオンラインで競い合いながらリアルイベントに参加できる新しい形の大会です。2025年7月12日から8月12日まで予定されており、参加者には限定のクリアファイルや、上位入賞者にはRED° TOKYO TOWERのペアチケット、限定グッズ、コミュニティ内で使用できる「RED Point」が与えられます。

コミュニティの力でエンターテインメントを進化


「RED°UP DAO」は、次世代型のエンターテインメント経済圏の構築を目指しており、誰でも企画を提案し、投票によって決定できる仕組みを提供しています。このプロジェクトに参加すると、さまざまな特典を得ることができ、エンターテインメントの未来を築くことに貢献できるのです。

詳細や最新情報は、コミュニティの公式サイトやDiscordチャンネルで随時発表される予定です。これまでのゲーム体験とは一線を画す、革新的なモータースポーツ体験を体感しに、是非RED° TOKYO TOWERを訪れてみてください!


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: RED° TOKYO TOWER 首都高バトル DRAPOJI Lite

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。