最新AI音声認識技術「mocoVoice」が登場
2025年の8月、東京ビッグサイトにて開催される「バックオフィスDXPO 東京'25」と「営業・マーケDXPO 東京'25」に、mocomoco株式会社が自社開発したオールインワンAI音声認識サービス「mocoVoice」を出展します。このイベントは、バックオフィスの業務効率化や営業・マーケティングのデジタルトランスフォーメーション(DX)を加速するための専門展で、AIやRPA、クラウドサービスなどの最新技術が集結します。
出展概要
展示会の詳細
バックオフィスDXPO 東京'25
- - 会期:2025年8月19日(火)〜20日(水)
- - 会場:東京ビッグサイト 西1・2ホール
- - 小間番号:19-12
営業・マーケDXPO 東京'25
- - 会期:2025年8月21日(木)〜22日(金)
- - 会場:東京ビッグサイト 西1・2ホール
- - 小間番号:17-22
来場者には、高精度なボイスレコーダーの無料貸し出しや、冊子、トートバッグ、オリジナルステッカーのプレゼントもあります。詳細については公式サイトでご確認ください。
mocoVoiceの特徴
「mocoVoice」は、特に企業の要望に応えた形で開発された音声認識サービスです。議事録作成や話者の分離もこの一つのツールで対応可能で、業務の効率化をサポートします。
- - 高い正確性と迅速な処理:大規模言語モデル(LLM)と独自のアルゴリズムにより、精度は90%以上を誇り、1時間の音声を最速3分で書き起こします。
- - 文脈に基づいた校正機能:誤字脱字を自動で修正し、正確なテキストを提供します。
- - 専門用語の辞書登録:業界特有の用語も問題なく書き起こすことができ、読み仮名の登録は不要です。
- - 話者名の自動推定:最大12人の話者を識別し、AIが声の特徴をもとに話者名を推定します。
- - カスタマイズ可能な議事録や要約:長文を要点にまとめることが可能です。
来場の案内
来場には事前登録が必要です。事前に登録を行うことで、通常5,000円の入場料が無料になります。登録は
こちらから。
イベントでは、mocoVoiceの無料トライアルも用意されており、実際のユーザーインターフェースや書き起こし精度を体験できます。トライアル申し込みは、
こちらからどうぞ。
まとめ
東京ビッグサイトで開催されるこの展示会は、最新技術を一堂に比較できる貴重な機会です。mocoVoiceが提供する音声認識技術を実際に体験して、デジタル業務をさらに効率化するヒントを見つけてください。あなたのビジネスを次のステージへと進めるチャンスです!