エックスサーバー学生プランの紹介
エックスサーバー株式会社が提供する『エックスサーバー 学生プラン』は、今年で1周年を迎えました。このプランは中高生を対象にレンタルサーバーを最大6年間無償で提供するもので、デジタル教育の新しい形を示しています。中高生が自ら発信する力を育むことを目指し、「サイト制作を始めたい」「プログラミングを学びたい」といった意欲を支援しています。
学生プランの背景
2019年に開始された「GIGAスクール構想」により、日本全国の中学校や高校では、1人1台の端末が整備され、ICTを利用した授業が進化しています。さらに、情報Iの必修化や生成AI教育の導入などが進みつつある一方で、実際の体験には家庭環境や施設の差が大きく影響しています。このような課題を解決するために、エックスサーバーは全ての中高生にフラットな環境での「つくる力」を提供することを決意しました。
エックスサーバー 学生プランの特徴
『エックスサーバー 学生プラン』では、日本国内の中学生・高校生を対象に、通常の有料プランと変わりない高性能サーバーを広告なしで無償で提供します。このプランには、マルチドメイン無制限、無料SSL対応など、Webサイトの構築に必要な機能が豊富に揃っています。これにより、個々の興味や学びに合わせて、ブログやポートフォリオの公開、プログラミング、創作活動が行えるようになります。また、さらに高いスペックを求める場合には、より安価で利用できる有料プランも用意されています。
ユーザーの活用事例
実際に『エックスサーバー 学生プラン』を利用している中高生からは様々な活用事例が寄せられています。以下にその一部を紹介します。
- - 北海道・高校1年生は、Webプログラミングの実習でサーバーを「本番に近い環境」として使用。PHPとJavaScriptを駆使し、自作のログイン機能付き掲示板の制作に成功し、大きな達成感を得ました。
- - 奈良県・中学3年生は、もともと個人ブログとして運営していたサイトを、クラス運営のための連絡サイトとして活用。以前のツールから移行後、アクセス数が大幅に向上し、クラス内での信頼を得ました。
- - 宮崎県・中学3年生は、文化祭用のチケットシステムをPHPで構築し、プログラミングのスキルを実践中。サーバーに簡単にアップロードできることから、自己成長を実感しています。
未来へ向けての展望
学生たちの満足度向上と教育機関からの支持を受け、エックスサーバーは『学生プラン』の継続を決定。また、新入生を対象にした今後の展開に期待が寄せられています。企業との連携も視野に入れ、より多くの中高生が安心して挑戦できる環境を目指していきます。「つくる学び」を広げるために、デジタル教育におけるサポートを更に強化していくことでしょう。
エックスサーバー株式会社は、これからも教育支援に注力し、技術力向上を目指す中高生のためのプラットフォームとして、成長し続けていくことでしょう。