plana株式会社が「コンテンツ東京2025」に出展
plana株式会社(東京都文京区、代表取締役:大島 有貴)は、2025年7月2日(水)から4日(金)に東京ビッグサイトで開催される「第17回 コンテンツ東京(コミュニケーションデザインEXPO)」に初めて出展します。この展示では、中小企業から大手メーカーを対象としたブランディング映像支援サービスの紹介と、注目の撮影機材ブランド「edelkrone(エーデルクローン)」のデモンストレーションを通じて、映像制作のリアルな技術を体験することができます。
代表の想い
代表の大島有貴氏は、クリエイティブを通じて、言語では表現しきれない価値を可視化し、社会に伝えることの重要性を語ります。社名の「plana」はラテン語で「平らな」を意味し、多様な価値観が共存する現代において、情報を伝える側と受け取る側が対等であることを大切にするという願いが込められています。
映像制作の新たな挑戦
plana株式会社は、長年にわたるスチール撮影の経験を活かし、2025年から本格的に映像制作サービスを展開します。映像制作の現状について、大島氏は「動画制作はまだ発展途上です。しかし、我々は光、構図、構成にこだわった“伝える映像”のスキルを持ちています」、と述べています。
提供するサービス
1.
企業向けブランディング映像支援サービス:業種や規模を問わず、商品や空間の魅力を表現する映像の企画から撮影、編集まで一貫して提供します。
2.
edelkrone製品の実機デモンストレーション:スライダーやジブなど、精密な動作が可能なモーション機材を用いたライブデモで、実際の現場での構成や演出を紹介します。
3.
制作実績の展示:大手メーカー企業を含む様々な分野での制作事例や映像表現を展示します。
edelkrone(エーデルクローン)とは
トルコ起源のedelkroneは、高精度なモーション制御が可能なコンパクトな撮影機材を提供し、商業映像や映画の現場で広く使用されています。planaは、国内少数の正規ルートによる導入企業として、じっくりとした実践的な使いこなしをご紹介します。
代表フォトグラファー 櫻井 充(Mitsuru Sakurai)
櫻井充氏は、東京造形大学デザイン学科を卒業後、フォトグラファーとしてのキャリアを始め、様々な制作現場で経験を積んできました。2012年に自身のスタジオ「MSPG studio」を設立した彼は、商業とアートの両面での活動を行い、国内外で数々の賞を受賞しています。また、後進の育成にも力を入れています。
展示会概要
- - 日時:2025年7月2日(水)〜4日(金)10:00〜17:00
- - 会場:東京ビッグサイト 西展示棠
- - 出展エリア:コミュニケーションデザインEXPO
- - 小間番号:10-9
- - 詳細URL: コンテンツ東京
会社概要
- - 会社名:plana株式会社
- - 代表取締役:大島 有貴
- - 所在地:東京都文京区湯島4-6-12 湯島ハイタウンB-217
- - 設立:2022年2月(創業:2021年1月)
- - 事業内容:映像制作/写真撮影/ブランドディレクション/フリーマガジン『terra』編集・発行
- - Web: plana
- - Mail: plana@mspg.jp