燈の守り人から新たなARデジタルアクスタが登場!
灯台を擬人化したキャラクターたちを題材とする『燈の守り人』プロジェクトが、新たに魅力的な商品を発表しました。それは、ARデジタルアクリルスタンド(通称アクスタ)付きブロマイドです。今後、現実世界にキャラクターを投影できる新感覚のアイテムとして、2025年9月12日から全国で販売されます。
プロジェクトの背景
株式会社ワールドエッグスが展開する『燈の守り人』は、日本各地の灯台の魅力を再発見することを目指す、メディアミックスプロジェクトです。灯台の歴史や文化をベースにしたオリジナルキャラクターが登場し、様々なストーリーでその魅力を伝えています。また、豪華な声優陣がキャラクターに命を吹き込むことで、灯台ファンのみならず幅広い方々に興味を持っていただけるよう工夫されています。
新商品の魅力
今回注目されるのは、神威岬灯台と石廊埼灯台のキャラクターが登場するARデジタルアクスタです。FanTopアプリのAR機能を利用することで、手軽にスマートフォンを使い、現実の風景に彼らを投影して楽しむことができます。記念写真撮影を、デジタルアクスタと一緒に楽しめるというのは、利用者にとって新鮮な体験です。
特に神威岬灯台のデジタルアクスタには、人気声優の中井和哉さんがキャラクターの声を担当しており、タップするとボイスが再生される特別な仕様となっています。この点もまた、ファンの心を掴む要素です。
商品情報
ARデジタルアクスタ付きブロマイド
- 神威岬灯台 : 800円(税込)
- 石廊埼灯台 : 500円(税込)
- - 販売期間 : 2025年9月12日(金)12:00~2025年12月31日(水)23:59
- - 購入場所 : ファミリーマート、ローソン、ミニストップ、ポプラなどのコンビニ(一部店舗を除く)
- - 購入方法 : コンテンツ番号を用いて、マルチコピー機で購入することが可能です。詳細はこちらのリンクから。
また、同時期に『逆光』の第4章に登場する守り人たちのミニキャラペーパースタンドも販売され、オリジナルブロマイドをカットして組み立てることで完成するため、手軽に飾ることができます。かわいいデザインのスタンドは、お部屋やデスクのインテリアとしても最適です。
- L判:300円(税込)
- 2L判:400円(税込)
最後に
燈の守り人のARデジタルアクスタは、ただのグッズではなく、ファンとの新しい接点を提供する一歩となるでしょう。この機会にぜひ、灯台の魅力を再発見し、守り人たちと共に特別な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。公式サイトでは、さらなる情報や新たなコンテンツも随時更新していますので、ぜひチェックしてみてください。