2026年新年の物流革新セミナーで学ぶ業界の未来と成功戦略
2026年1月20日(火)に、船井総研ロジ株式会社は日本最大級の物流革新セミナー「第18回 物流革新セミナー2026」を東京ミッドタウン八重洲で開催します。運送業界の未来を模索する企業の経営者や幹部にとって、このセミナーは非常に有意義で貴重な情報を提供する場となるでしょう。
セミナーの概要
セミナーは13:00から17:00の間、業界の専門家が集結し、様々な講座を実施します。特に、ダイセーグループが持つ「連邦経営」や、物流業界の2026年の時流予測について深堀りします。
第一講座:ダイセーグループの連邦経営と持続的成長
- - 経営の各段階における考え方や、失敗を糧にする文化づくりの重要性
- - 成長のために必要なアプローチを探求します。
第二講座:2026年物流業界時流予測パネルディスカッション
業界のリーダー達が集って、2026年に物流企業が直面する課題や、それに対してどのように対策を講じるべきかを討議します。船井総研ロジの専門家たちが登場し、具体的なアドバイスを提供します。
第三講座:物流会社の成長ロードマップ
2026年に向けた物流業界の成長戦略と実践的な手法を提案します。競争の激化する中で生き残るための具体的な取り組みを学びます。
参加対象者
このセミナーは運送・物流会社の経営者や中堅・幹部を主な対象としています。特に、業界の変化に対する対応策を模索している企業には最適な内容となっています。
参加方法
セミナーの参加申し込みは、2026年1月14日(水)17時まで受け付けています。参加費用は一般39,600円(税込)、会員価格は30,800円(税込)です。会員の方は、2名目以降の参加にも割引が適用されます。
船井総研ロジとは?
船井総研ロジは、国内外の多様なニーズに応えるための物流ソリューションを提供しています。運送業務だけにとどまらず、化学品輸送やITを含む多角的な事業展開を行い、「物流の先進モデル企業を創る」という使命に基づき、新規荷主の獲得や社員の育成に力を入れています。
長年の経験と実績を持つ船井総研ロジは、500社以上の経営者が参加する日本最大の経営研究会を主催しており、業績向上に向けたあらゆるノウハウが集結しています。
セミナーの参加を通じて、業界の変革に向けた必要な知識と実践策を身に着け、未来の成功に向かって一歩を踏み出しましょう。興味がある方はぜひお申込みをお待ちしております。