ダンスを楽しむ機会を提供する「Dancin’Dancin’」
公益財団法人としま未来文化財団が主催する「Dancin’Dancin’」は、障害のあるお子さまを対象にした特別なダンスワークショップです。このイベントは、豊島区立舞台芸術交流センター「あうるすぽっと」を舞台に開催されます。主に年中から小学3年生までの知的・発達障害を持つ子どもたちが参加し、バレエを通じて自己表現の楽しさを学びます。
本イベントの目的は、障害児に対してダンスを通じた芸術文化の体験を提供することにあります。地域社会の理念「誰もがいつでも主役」「みんながつながる」「出会いと笑顔が咲きほこる、憧れのまち」に則った活動を通して、参加する子どもたちが他者とのつながりや理解を深め、自己表現の多様性を感じられることを目指しています。
お披露目会の詳細
開催日程
- - タイトル: Dancin’Dancin’~バレエ編~
- - 日時: 2025年9月15日(月・祝)16:00~17:00
- - 会場: あうるすぽっと(東京都豊島区東池袋4-5-2 ライズアリーナビル2F)
- - 参加人数: 10名(対象:知的・発達障害を持つ子どもの年中~小学3年生)
- - 演目(予定):
- アタック to バレエ
- 雨で踊れば
- ジャックと豆の木
- セレブレーション
このワークショップでは、参加する子どもたちが舞台に立ち、学び取ったダンスを披露します。子どもたちは、メイン講師である島添亮子を含む小林紀子バレエ・シアターの専門家たちの指導のもと、踊りの表現を磨いていきます。
制作者の思い
文化芸術基本法に基づき、共生社会の実現が求められる今、障害に配慮したイベントの企画は非常に重要です。今回のDancin’Dancin’は、豊島区の基本理念を踏まえ、地域の課題を共有しながら進められました。子ども家庭支援センターや障害福祉課など、さまざまな関係機関と連携し、この特別なワークショップを実現することができました。
参加する子どもたちが他者とのつながりや、自己表現の大切さを実感し、自信を持って舞台に立ってほしいという思いがあります。今後も地域住民や団体とのネットワークを広げ、創造性あふれる文化活動を進め、コミュニティの形成を目指したいと考えています。
参加方法とお問合せ
参加を希望される方や、イベントに関する詳細情報は、あうるすぽっとの公式ウェブサイトを通じてご確認いただけます。お問合せは、公益財団法人としま未来文化財団の施設管理課舞台芸術交流センターグループまでお願いします。
連絡先
- - 電話: 03-5391-0751(9:00~19:00、臨時休業あり)
この「Dancin’Dancin’」を通じて、障害児の参加者たちが芸術を楽しみ、周囲の人々との関係を深めていくことを期待しています。