ロジスティクス基礎講座
2025-08-05 11:23:51

2025年10月にオンライン開催!ロジスティクス基礎講座受講者募集中

第92期ロジスティクス基礎講座のご案内



2025年10月7日から6日間にわたり、日本ロジスティクスシステム協会(JILS)による「第92期ロジスティクス基礎講座」がオンラインで開催されます。これは、物流やロジスティクス関連の知識を体系的に学ぶ絶好の機会です。

講座の特徴と目的


この基礎講座は、新入社員や新任担当者をターゲットに設定し、ロジスティクスの基本概念からオペレーションの各機能に至るまでの幅広い内容をカバーします。特に、物流改善や在庫管理、物流コストに関しても詳しく触れるため、受講生が自社の業務を見直し、全体最適に向けた視点を持つことができるように設計されています。

受講後は、ロジスティクスに関する深い理解を得られ、実務に役立つスキルを身につけることが期待されています。具体的な現場の課題を解決するためのヒントや手法を学び、常に効率化・合理化に取り組むプロフェッショナルへと成長する第一歩となるでしょう。

受講者の声


過去の受講者からは、多くのポジティブなフィードバックが寄せられています。「業務では気づかないことを多く学び、理解が深まりました」といった意見や、「講師の詳しい説明が非常に参考になり、初めての受講でもわかりやすかった」との声もありました。特に、実務に役立つ情報が多く含まれており、具体的な業務改善のアイデアを得られたとの感想が目立ちます。

開催概要


  • - 開催日程: 2025年10月7・8日、10月22・23日、11月6・7日(全6日間)
  • - 開催方式: Zoomを使用したオンライン形式
  • - 受講料: JILS会員: 99,000円(税込)、非会員: 121,000円(税込)

カリキュラム内容


1. ロジスティクス概論
2. ロジスティクス・オペレーションの基本機能
- 輸配送
- 包装
- 保管
- 荷役
- 情報システム
3. 在庫管理
4. 物流コスト
5. 物流改善
6. ロジスティクスの課題と展望

修了要件


受講者は、全日出席し、課題レポートを初回講義前および最終講義後の2回提出する必要があります。

申し込みとお問い合わせ


詳細なプログラム内容やお申込み方法については、以下の連絡先までお問い合わせください。
日本ロジスティクスシステム協会 ロジスティクス基礎講座 事務局

この講座は、ロジスティクス分野のスキルアップを目指す方にとって、確かな資産となることでしょう。興味のある方はぜひ、検討してみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: オンライン講座 ロジスティクス 日本ロジスティクス

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。