新登場!CHOYA「夏梅」シリーズで夏を楽しもう
チョーヤ梅酒株式会社が新たにリリースする「CHOYA 夏梅」と「CHOYA 夏梅ソーダ」が、2025年の夏を盛り上げる!今回は、数量限定で登場する新商品について詳しく紹介します。
梅の恵みを感じる「CHOYA 夏梅」
「CHOYA 夏梅」は、紀州産南高梅をたっぷり使用した無添加の飲料です。砂糖でじっくりと抽出した梅のエキスが、フルーティーな香りと果実の旨味を引き立てます。口当たりはさっぱりとしており、夏の暑さを和らげるのにぴったりの一品です。
微発泡の爽やかさ「CHOYA 夏梅ソーダ」
さらに、「CHOYA 夏梅ソーダ」は、同じく紀州産南高梅を使い、微発泡のソーダに仕上げました。お子様でも安心して飲めるように配慮されており、塩分補給としての役割も果たします。甘酸っぱい味わいで、夏のリフレッシュに最適です。
手軽さを追求した「CHOYA 夏梅ソーダ 缶」
今年新たに加わる「CHOYA 夏梅ソーダ 缶」は、関東甲信越・関西エリア限定での発売です。コンパクトな缶タイプで、持ち運びにも便利。海やバーベキュー、ピクニックといったシーンでも気軽に楽しめます。
全国CMでも新商品を宣伝!
新CM「夏色便り」が5月13日から放送され、二年目のリニューアルとなるこのアニメーションでは、夏梅を楽しむ親子の姿を描いています。石垣優さんの新曲が添えられ、親子の愛情を感じさせる心温まる仕上がりに。アニメーションの柔らかなタッチと優しいメロディが、商品への親しみを増してくれます。
公式オンラインショップでの購入も
「CHOYA 夏梅」シリーズは、公式オンラインショップ「蝶矢庵」でも購入可能です。発売日は、「CHOYA 夏梅」が5月13日、その後に「CHOYA 夏梅ソーダ」と「CHOYA 夏梅ソーダ 缶」が6月3日から登場します。数量限定のため、早めの購入をお勧めします。
おすすめの飲み方
そのまま楽しむのも良いですが、「CHOYA 夏梅」を使ってオリジナルのカクテルを作るのも素敵です。シャンパンやスパークリングワインと合わせると、華やかな飲み物になります。夏の飲み会や女子会にもぴったり!
まとめ
チョーヤの「夏梅」シリーズは、梅の魅力を存分に感じられる飲み物です。数量限定ということもあり、早めに楽しんでみてはいかがでしょうか? 今年の夏は、「CHOYA 夏梅」と「夏梅ソーダ」で特別なひとときを過ごしましょう!