DANCEALIVE決勝大会
2025-03-19 13:40:10

日本ダンス界の頂点を決める大会『マイナビDANCEALIVE 2025 FINAL』が開催!

日本のダンスシーンが熱く燃える!



2025年4月20日、東京・両国国技館にて、世界最大規模のソロダンスバトル『マイナビDANCEALIVE 2025 FINAL』が開催されます。この大会は20周年を迎え、特別企画として歴代の各ジャンル優勝者5名が参戦することになりました。これにより、全国各地から集まったダンサーたちが、日本一の座を争い、一層華やかな大会になることが予想されます。

『マイナビDANCEALIVE』の舞台裏



2005年に日本で誕生した『マイナビDANCEALIVE』は、1on1形式のストリートダンスバトルで、競技者が即興で1ムーヴずつ踊り合うスタイルが特徴です。DJが流す楽曲は、事前に知らされることはなく、その即興性が観客を魅了します。勝者は多くのJUDGEの票を集めた方となり、そのシンプルさがダンスの魅力を引き立てています。

全国各地で開催される予選を通じて、厳しい戦いを勝ち上がった選手たちが集結します。大会のカテゴリーは、HOUSE・BREAKING・HIPHOP・ALL STYLES・KIDS・RIZEの6種類。特に、全カテゴリーの賞金総額は430万円に達し、この prize moneyは、多くのダンサーにとって大きな魅力となっています。

豪華メンバーの参戦



2025年のFINALでは、各ジャンルの歴代優勝者に加え、全国で開催された予選を勝ち抜いた猛者たちが繰り広げる熱戦が見どころです。さらに、日本発のプロダンスリーグ「D LEAGUE.」のメンバーや、ストリートで名を知られるダンサーたちも参加することで、興奮はますます高まります。

例を挙げると、HOUSE部門のシード選手には2019年のチャンピオンKAZANEがいます。彼は国内外で活躍し、数々の世界大会でも輝かしい成績を残しています。BREAKING部門では、今や日本の誇りとなっている若きBboy、ISSINが参戦します。

ワクワクする瞬間が満載



ダンスバトルの他にも、コレオグラファーやダンススタジオ、大学生・社会人ダンスサークルによるショーケースも同時開催されるため、観客は多様なパフォーマンスを楽しむことができます。毎年、多くのファンで溢れ返るこのイベントは、ストリートダンス界における最新の動向を反映する重要な機会となっています。

ストリートダンスが持つエネルギーや情熱、そしてダンサーたちの成長を目の当たりにする貴重な体験となるでしょう。ダンスファンのみならず、多くの人々にとって、新たなインスピレーションを得る絶好の機会です。

「マイナビDANCEALIVE 2025 FINAL」はダンスバトルの華やかさと厳しさを同時に楽しむことができるイベントです。老若男女、どなたでも楽しめるこのビッグイベントで、ぜひ自分の目でその迫力を感じてみてください。観客とダンサーが一体となり、最高の瞬間を共有することができるでしょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

関連リンク

サードペディア百科事典: 両国国技館 DANCEALIVE ソロダンスバトル

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。