自社ルールに合ったセキュリティ教育が実現
企業が求めるセキュリティ教育が新たに進化しました。LRM株式会社が提供する「セキュリオ」では、最新の機能として自社オリジナルの問題を作成・運用できる「オリジナル問題作成機能」が追加されました。これにより、企業は自社独自のルールや事例を反映した教育が可能となります。
セキュリオとは?
セキュリオは、企業のセキュリティ教育を広くサポートするクラウドサービスです。従来の教育手法に比べ、より効果的に従業員のセキュリティ意識を高めることができます。具体的には「標的型攻撃メール訓練」を通じて従業員の関心を喚起し、「eラーニング」によって知識を深め、最後に「セキュリティアウェアネス」で日常業務に落とし込むといったサイクルを実現しています。
新機能リリースの背景
最近、多くの企業から寄せられた要望に対しての対応が今回の新機能の背景にあります。具体的には、自社独自のルールや事例を反映させた問題を活用したいという声が主でした。また、汎用的な設問だけでは組織特性に応じた教育が十分に実施できないとの意見もあったため、これらのニーズにお応えする形で「オリジナル問題作成機能」が誕生しました。
オリジナル問題作成機能の概要
この新機能では、管理画面から自社独自の設問を簡単に作成し、配信することができます。これにより、社内ルールや特有の事例をもとにした教育が可能になり、より柔軟に活用できます。
活用事例
- - インシデント後の振り返り: 例えば、実際に社内で発生したインシデント(メールの誤送信や物理的持ち出しミス)を題材にした設問を作成することで、実体験に基づくリアルな教育が可能です。
- - 自社ルールの再確認: 自社のセキュリティポリシーに沿った問題を作り、従業員の理解度を高めることで、形骸化しがちなルールの浸透が図れます。
- - 業種特有のリスクへの対応: 医療や金融、製造業など、業界特有のリスクに対応し、より実践的な教育を行うことができます。
試しに無料で始めてみよう
新機能を試してみたいという方には、セキュリオの「EPスタンダード」を14日間無料で体験できるキャンペーンを行っています。興味がある方は、ぜひお試しをしてみてください。詳細は公式サイトから確認できます。
LRM株式会社について
LRM株式会社は「Security Diet®」を企業理念に掲げ、情報セキュリティの専門知識を提供しつつ、持続可能なセキュリティ体制の構築を支援しています。セキュリティ教育クラウド「セキュリオ」は、2,000社以上に導入されており、情報セキュリティコンサルティング事業も展開中です。
本社は兵庫県神戸市にあり、設立から18年以上の経験を持ち、常に企業の情報セキュリティ向上に貢献しています。興味のある方はぜひ、公式サイトをチェックしてみてください。