新しいモバイルプリンター「TR163」が登場!
キヤノンが新たに発売するモバイルインクジェットプリンター「TR163」は、2025年3月中旬に市場に登場します。この新製品は、特に外出先でのビジネス文書印刷を重視しており、Wi-Fi接続性やセキュリティ性能が向上しています。
コンパクト設計で持ち運びも簡単
TR163は、本体サイズが約322(幅)x185(奥行き)x66(高さ)mm、質量は約2.1kgという軽量設計です。これにより、外出や出張時にかさばることなく、持ち運びが非常に便利です。さらに、会議室や受付カウンターのような限られたスペースでも効果的に使用できます。
また、オプションの外付けバッテリーを使用すれば、電源がない屋外作業現場などでも印刷が行えるため、さまざまな環境に対応可能です。バッテリーは残量を確認できる機能も備えており、事前に充電が必要な場合も安心です。接続したままUSBケーブルから充電することもでき、突然の電源不足を防げます。
あらゆるビジネスシーンに対応
TR163は、営業現場や保守サービス、訪問診療など、幅広いビジネスシーンで活躍します。見積書や提案資料、処方箋、診断書などを外出先で即座に印刷できるのは、業務効率を大幅に改善する要素です。事前にプリンタに保存した定型文書をスマホやPCなしで直接印刷できる「定型文書プリント」という機能も搭載されており、業務のスピード感を損なうことなく使用できます。
Wi-Fi接続とセキュリティ性能の向上
TR163では、Wi-Fiダイレクト接続機能が強化され、無線LAN対応のデバイスと直接接続可能です。特に、電波干渉を受けにくい5GHz帯を採用し、外出先での安定した接続が実現されています。また、最新のセキュリティ規格にも対応しており、情報漏えいのリスクを軽減します。自動でファームウェアの更新も行えるため、機密性の高いビジネスシーンでも安心して使用可能です。
高品位なプリント品質
TR163は、文書印刷に最適な顔料ブラックインクと、鮮やかな色の染料カラーインクを使用した5色ハイブリッドインクシステムに対応しており、印刷品質はオフィスや家庭で印刷するのと同等の高品質です。フチなし印刷にも対応しており、最大A4サイズまでの仕上がりが可能です。これにより報告書に添付する写真の印刷もスムーズに行えます。
環境にも配慮した設計
TR163は、環境への配慮も行っています。包装に用いる緩衝材には、発泡スチロールを使用せず、エコフレンドリーな素材を選択しています。これにより、環境負荷を軽減しながら、利便性の高い製品を提供します。
まとめ
キヤノンの「TR163」は、ビジネスの現場に必要な機能を備えた新しいモバイルインクジェットプリンターです。外出先でも高品質な印刷が可能で、業務効率を高めるための強力な武器となるでしょう。ぜひ、その便利さを体験してみてください。