お台場富士山線
2025-09-17 12:13:14

新たに開通する高速バス『お台場・豊洲~富士山線』の魅力とは

新たなアクセス手段、贅沢な観光体験を



2025年10月1日(水)から運行開始予定の『お台場・豊洲~富士山線』は、東京都心の人気スポットであるお台場や豊洲と、世界遺産に指定された富士山を結ぶ高速バス路線です。この路線は、富士急グループの株式会社フジエクスプレスと京成バスのコラボレーションによるもので、訪日外国人観光客や地元の方々の新たな交通手段を提供します。

お台場は、東京の美しいランドマークが多数点在するエリアで、特にレインボーブリッジや東京タワーの景観が訪れる人々を楽しませます。さらには、実物大のガンダム像や屋内アミューズメント施設など、サブカルチャーとエンターテイメントが融合した体験できる場所として、多くの観光客に支持されています。一方、豊洲は豊洲市場での食文化が特徴的で、新鮮な魚介類が楽しめることから、グルメ好きには見逃せないスポットです。

この新しい路線では、お台場と豊洲から富士急ハイランドや河口湖への直行便が用意されており、都心から富士山の自然や文化に簡単にアクセスできるようになります。これにより、観光客は多様な体験をシームレスに楽しむことができ、『お台場・豊洲』のアミューズメントと富士山周辺の自然体験を一度の旅行に組み込むことが可能になります。

運行予定と運賃


新路線は、毎日運行し、片道の運賃は大人が3,000円、小人は1,500円です。また、運行ダイヤは以下の通りです。

お台場(東京テレポート駅)発

  • - 7:00 お台場発
  • - 7:10 有明発
  • - 7:20 ミチノテラス豊洲発
  • - 9:20 富士急ハイランド着
  • - 9:30 河口湖駅着

再度便は以下の通りです。
  • - 8:50 お台場発
  • - 9:00 有明発
  • - 9:10 ミチノテラス豊洲発
  • - 9:30 虎ノ門ヒルズ発
  • - 11:30 富士急ハイランド着
  • - 11:40 河口湖駅着

河口湖駅発

  • - 13:40 河口湖発
  • - 13:50 富士急ハイランド発
  • - 16:00 ミチノテラス豊洲着
  • - 16:10 有明着
  • - 16:20 お台場着

さらなる便も設定されており、観光のプランに合わせて自由に利用することが出来ます。

予約について


予約は『発車オーライネット』や『Japan Bus Online』から簡単に行えます。旅行計画の際には、ぜひ利用してみてください。

新たなバス路線の運行開始により、東京の魅力と富士山の壮大な自然がさらに身近になります。この機会に、新しい観光スポットを発見して、心に残る体験をしてください。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: お台場 富士山 高速バス

トピックス(旅行)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。