トランシーノ ホワイトCプレミアムの新たな一歩
2025年8月29日、第一三共ヘルスケアが誇るしみケアブランド「トランシーノ」から、しみ・そばかす対策薬「トランシーノ ホワイトCプレミアム」が大容量の270錠という新しいパッケージで登場します。これにより、しみやそばかすの悩みを持つ方々にとって、より高い利便性を提供することが期待されています。
1. 新商品の特長
「トランシーノ ホワイトCプレミアム」は、しみ対策成分を市場の承認基準の最大量で配合した製品です。具体的には、ビタミンCを2000mg、L-システインを240mgも含むため、体の内側からしっかりとしみやそばかすの緩和を目指しています。また、5種類のビタミン(E、B2、B6、B3、パントテン酸カルシウム)を配合していることから、健康的な肌をサポートすることが期待されます。
この内服薬は、日中や忙しいときにも忘れがちな服用も安心な1日2回の服用タイプです。より多くの方が手軽にしみケアを継続できるように、大容量の270錠(約1.5カ月分)での販売が開始され、人気を博しています。
2. 開発の背景
「トランシーノ ホワイトCシリーズ」は、2018年に登場して以来、累計出荷本数が1000万本を超えるなど多くの支持を集めてきました。調査からはリピート率も3割を超え、継続購入を希望するお客様が多数居ることが確認されています。さらに、より多くの方に購入しやすく、継続しやすい形で提供するため、この大容量規格が生まれました。
3. トランシーノブランドの魅力
トランシーノは、第一三共株式会社が開発したトラネキサム酸を有効成分とし、この成分がしみの一種である肝斑に効果的であることに着目して誕生しました。2007年に発売された「トランシーノ」は、日本で唯一、肝斑に対する効能が認められたOTC医薬品として、多くの方の美しさと自信を支えています。
現在では、トランシーノは内服薬だけでなく、薬用スキンケア製品もラインナップし、体の内側と外側の両面からしみケアを行うことができる総合的なブランドとして成長を続けています。
4. 第一三共ヘルスケアの思い
第一三共ヘルスケアは、「多様な医療ニーズに応える医薬品を提供する」という企業理念のもと、顧客が選び、自分自身で健康を管理できるOTC医薬品の事業を展開しています。セルフケアの推進を通じて、すべての人々が健康で美しくあることができる社会を目指しています。
「トランシーノ ホワイトCプレミアム」は、それぞれのライフスタイルに合わせて手軽に利用でき、しみやそばかすでのストレスを軽減するための心強い味方となるでしょう。新しいしみケアのスタンダードとして、その魅力に触れてみてはいかがでしょうか。