JMACがFOODEX JAPAN 2025に出展します!
株式会社日本能率協会コンサルティング(JMAC)が、2025年3月11日から14日の間、東京ビックサイトで開催されるフードエキスポ「FOODEX JAPAN 2025」に参加します。JMACのブースはE7-Y01に位置し、最新の食糧調達の多角化や食品ロス対策など、とっておきの情報をお届けします。
展示内容と課題に対するアプローチ
近年、食品製造や外食産業が直面しているのは、原材料の高騰による調達リスクです。食料供給の安定やコストダウンを実現するために、JMACは農林水産省が進める補助事業のモデル事例を展示します。内容は、食糧調達の多角化や産地との連携強化に関する実績です。
会期中は、さまざまな課題をクリアするための具体的な取組みを紹介し、業界の現状生々しい情報をお届けします。これは、業界における現実的な解決策を考えるための鍵となるでしょう。
成果報告会と参加者の声
FOODEX JAPAN 2025の最終日、3月13日(木)には、JMACが受託している成果報告会も行います。ここでは、補正食品原材料調達安定化対策事業と、リスク軽減対策事業を対象とした取り組みを振り返ります。キャリア豊富な事業者から実際の課題への解決策や、困難を乗り越えてきた経験をリアルに感じられる貴重な機会です。
出展社セミナーに注目!
3月13日(木)には、出展社セミナーが開催され、食品製造業の原材料調達リスクとその解決アプローチについての講演が行われます。JMACの荒木光仁が、食品原材料の調達課題や国産原材料への切換え、産地連携について実践事例を解説します。これにより、参加者は具体的な成功事例を学ぶことができ、今後のビジネスに役立てられるでしょう。
セミナーは事前登録が必要ですが、非常に有意義な内容となっていますので、ぜひ参加を検討してください。
JMACについて
JMACは経営コンサルティングのリーディングカンパニーであり、1978年以来、さまざまな分野で企業の成長をサポートしてきました。以下に、JMACの基本情報をまとめます。
- - 社名: 株式会社日本能率協会コンサルティング(JMAC)
- - 本社所在地: 東京都港区芝公園3-1-22 日本能率協会ビル7階
- - 設立: 1980年4月1日(創業1942年)
- - 資本金: 2億5千万
- - 社員数: 約370名
- - 業務内容: 経営戦略支援から生産、サプライチェーンマネジメント、ITビジネスに至る多彩なコンサルティングサービスを展開しています。
皆さまも、ぜひこの機会にJMACのブースにお越しください。