宮内凛と相撲の魅力
2025-09-05 21:24:22

元アイドル宮内凛が体験した相撲界の魅力とは?風呂場の最新韓国コスメも登場!

元アイドル宮内凛の相撲体験



新しいテレビの形を追求する「ABEMA」で配信されている『推すもうさんTV』の第3回が公開され、今回は元アイドルグループ「まねきケチャ」のメンバーである宮内凛さんが相撲部屋を訪問しました。特に、彼女の明るいトークが繰り広げられる様子は、視聴者にとって新しい発見の連続でした。

驚きの大きさ



宮内さんが最初に訪れたのは玉ノ井部屋。そこに入った瞬間、彼女はその規模の大きさに圧倒され、「すごい…!」と声をあげました。居酒屋で力士の手形が縁起が良いと聞いたこともあり、自宅の玄関に力士の手形を飾っているエピソードを紹介。相撲界への関心と理解を深めようとする姿勢を見せていました。

朝稽古に密着



見学したのは、朝の稽古。幕下の東誠竜さんは185cm、142kgもあり、彼女にとってはその存在感が圧巻でした。そして約2時間にわたる稽古を見守り、「すごい迫力」とその迫力に感動。特に、力士たちが行う伝統的な“テッポウ”という基礎練習には、多くの疑問を抱きつつも、力士からの説明を通じて一歩一歩理解を深めていく様子が印象的でした。

美容トークの交流



その後、三段目の清乃海さんが案内役を務めるということで、風呂場へ。ここで意外な共通点が発覚。「今、韓国で人気の美容液、同じの使ってるんです!」という宮内さんの発言に場は笑いに包まれました。たまたまの美容談義から明るい雰囲気が生まれ、さらに「韓国アイドルが2人くらいいます」との冗談も飛び出しました。

驚愕の高温風呂



最も驚いたのは、風呂場の設定温度が80℃ということでした。彼女は「お相撲さんは熱湯に髪の毛を入れて油を落とす」というんですから、驚くのも無理はありません。また、「最近は“風呂キャンセル界隈”が流行ってますけど、毎日お風呂入るんですか?」と質問すると、清乃海さんは笑顔で「さすがに入らせてください」と。夏季には1日に3回入るとのことで、宮内さんが「女子よりも入ってる!」と驚くというほほえましいやり取りもありました。

まとめ



このように、迫力ある相撲の稽古から始まり、伝統的な稽古法、さらには美容トークや楽しい会話が続いた『推すもうさんTV』#3は、相撲初心者の宮内凛が新たな一面を体験した回となりました。次回の内容では、玉ノ井部屋のちゃんこ鍋や力士たちの私生活が紹介される予定です。相撲と共に、ABEMAでの配信もお楽しみに!

配信日は2025年9月5日で、次の『推すもうさんTV』#4は9月10日(水)18時に公開されます。相撲ファンもそうでない方も、ぜひご覧ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

関連リンク

サードペディア百科事典: ABEMA 宮内凛 相撲部屋

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。